2013-08-18 [長島輪中図書館]
参加者募集中!歴史講演会「芭蕉と長島と遷宮と」
++++++++++++++
伊勢神宮式年遷宮記念
歴史講演会「芭蕉と長島と遷宮と」
企画展示「芭蕉と長島」
++++++++++++++
元禄2年、松尾芭蕉が奥の細道の旅を大垣で結んだ後、
伊勢神宮の遷宮、参拝の旅につきました。
その最初に立ち寄ったのが長島にある大智院で、
芭蕉は挨拶句を残しました。
「長島輪中の郷」の協力により開催します。
●企画展示「芭蕉と長島」
期間 9月6日(金)から10月5日(土)まで
場所 2階 会議室
●歴史講演会「芭蕉と長島と遷宮と」
とき 9月8日(日)午後2時から(90分程度)
講師 諸戸 靖さん(長島輪中の郷館長)
対象 どなたでも(乳幼児の同伴はご遠慮ください)
定員 50人(定員になり次第締め切ります)
※ 参加費無料
※ 事前に図書館直接か電話でお申し込みが必要です。
長島輪中図書館
電話 0594-41-1040