ブックコート講習会を開催しました!
2019年3月28日(木)|投稿者:kclスタッフ
2月24日(日)にブックコート講習会を開催し、10名の方にご参加いただきました。
ブックコートとは、本の耐久性を高め、傷や汚れを防ぐために特殊なフィルムでカバーすることです。
図書館の本は長くご利用いただくために、ブックコートをしています。

机の上に、コーティング用のフィルム、はさみ、定規をご用意しました
初めに、スタッフがコーティングの手順を説明しながら実演し、その後に実習を行いました。
実演では手元が見やすいように、参加者の方に前に集まって見ていただきました。

手順説明
実演を見ていただいた後、いよいよ実習です。
フィルムを、本のサイズに合わせてカットし、貼り付けていきます。
貼り付けの際は、定規を使用すると空気が入りにくく、綺麗に貼り付けることができます。

フィルムを貼り付けて不要な部分をカットしています。

表紙の内側にも、フィルムを貼り付けていきます。

スタッフが巡回して、サポートしました。
参加された方の中には、すでにブックコートの経験がある方もいらっしゃって、
「いつも仕上げのところで空気が入ってしまうのでコツはありますか」
「今回使ったフィルムはとてもコーティングしやすかった、このフィルムはどこで販売していますか。」
など経験者ならではのご質問もいただきました。
また、
「本を保護する方法を学ぶ事ができてよかったです。」
「さらに好きな本への愛着がわきました。」
「まだ習熟していないので、同じイベントがあったら再度参加したいです。」
などのお声もいただきました。
今回いただいたご意見を参考に、さらに充実した内容の講習会にしていきたいと思っております。
今後のイベントに、ぜひご期待ください!
コメントを残す