児童カテゴリの記事一覧
「作って調べる工作にチャレンジ!」を開催します!
2025年6月16日(月)|投稿者:kclスタッフ
日 時 |2025年7月13日(日) 14:00 ~ 15:30
場 所 |桑名市立中央図書館 4階研修室2
定 員 |親子10組(先着順)
対 象 |小学生以上(保護者同伴)
持 ち 物|筆記用具、のり、色鉛筆、はさみ※
※使い慣れたはさみをご持参ください
参 加 費|無料
申込方法|桑名市立中央図書館児童窓口、または電話で受付
申込期間|6月26日(木)11:00~7月11日(金)
申 込 先|桑名市立中央図書館 0594-22-0562
(お預かりした個人情報は本イベントの開催、運営以外には使用いたしません。)
※2025/7/3更新
好評につき定員に達したため、申込受付を終了いたしました。
ご関心をお寄せいただき、ありがとうございました。
(キャンセル待ちはありません)
内 容 |「図書館を使った調べる学習コンクール」に初めて挑戦する方向けに、図書館
の本の並び方や、百科事典の使い方、図書館を使った調べ学習の進め方を説明します。
実際に、『総合百科事典ポプラディア』を使用し調べ学習を体験していただきます。
その後、調べた内容に関連した簡単な工作を行います。
今年から「図書館を使った調べる学習コンクール」に挑戦したい方は、ぜひご参加ください。
![]()
駐車場の数に限りがありますので来館の際には、公共交通機関のご利用をお勧めします。
満車の場合は、柿安シティホール(市民会館)の立体駐車場、またはパブリックセンターの
駐車場をご利用ください。
「こばと春休みスペシャル2025」を開催します!
2025年2月27日(木)|投稿者:kclスタッフ
イベント情報『クリスマス工作「まつぼっくりでクリスマスツリーをつくろう!」を開催しました!』
2024年12月21日(土)|投稿者:kclスタッフ
イベント情報『クリスマス工作「まつぼっくりでクリスマスツリーをつくろう!」を開催します!』
2024年11月27日(水)|投稿者:kclスタッフ
画像を選択すると拡大します(PDF)
![]()
日時|2024年12月15日(日) 14:00~15:30
場所|桑名市立中央図書館 4階 研修室2
定員|10名(先着順)
対象|3歳以上(未就学児の方は必ず保護者同伴)
持ち物|ボンド(速乾性がおすすめ) ※図書館でも用意しますが、数が少なく共有となります。
持ち帰る袋
参加費|300円 ※お釣りのないようにお願いします。
申込方法|桑名市立中央図書館児童カウンター、または電話で受付
申込期間|12月2日(月)11:00~12月10日(火)17:00
申込先|桑名市立中央図書館 0594-22-0562
※2024/12/2更新
好評につき定員に達したため、申込受付を終了いたしました。
ご関心をお寄せいただき、ありがとうございました。
(キャンセル待ちはありません)
内容|まつぼっくりに飾り付けをして、オリジナルのツリーを作ります。
「百科事典を使って調べよう!」を開催しました!
2024年7月21日(日)|投稿者:kclスタッフ
2024年7月13日(土)、4階研修室2にて「百科事典を使って調べよう!」を開催いたしました。
今回のイベントでは『総合百科事典ポプラディア』を使って疑問を解決するワークを行い、調べる楽しさを実感していただきました。

まず、ポプラ社のホームページでも公開されているスライドを使って、百科事典の使い方を説明しました。
内容を熱心にメモにとられる方もいて、説明に力が入りました。

そのあとは、「はてなシート」というワークシートを使い、クイズ形式の問題を見て、実際に親子で協力して調べていただきました。積極的にコミュニケ―ションを取って取り組む姿がとても印象的でした。

実践の最後には、「マイ・ポプラディア」というワークシートを使い、自分で調べてみたい事柄をポプラディアで調べ、わかったことを自分の言葉で文章にしていただきました。
自分の言葉で伝えることが難しかった人もいたようですが、みなさん一生懸命に取り組み、最後には笑顔もみられました。
この講座を通して、百科事典や本を使って調べることに興味を持ち、今年の「図書館を使った調べる学習コンクール」に取り組んでみたいと思っていただけたら幸いです。
今年も「調べる学習コンクール」の相談窓口を開設しますので、ぜひお気軽にご相談ください!
相談窓口についてはこちら
今年も「図書館を使った調べる学習コンクール」の応募をお待ちしております!
全国の「図書館を使った調べる学習コンクール」についてはこちらをご覧ください。
桑名で開催する地域コンクールについてはこちらをご覧ください。






