こばとカテゴリの記事一覧

今年最初のイベントは「カルタたいかい」!

2011年1月7日(金)|投稿者:kclスタッフ

1月10日(祝・月)u

11:00~12:00まで

中央図書館おはなし室で

カルタたいかい」を開催します!

 

使用するカルタは

人気絵本作家 

五味太郎さんが手がけた

動物がたくさん出てくる個性的なカルタです。

 

 

カルタ取りの他にも

絵本の読み聞かせや

ふわふわうさぎふうせん”の工作、

なにか良いことがあるかもしれない“おみくじ”などの

おたのしみがいっぱい☆

 

 

 

usa2

 

  

 

 

 

 

 

申込は不要・入場無料。

当日はケーブルテレビの取材があります。

 

カルタ取りはまだ難しいかな?

という小さなお子さんでも

読み聞かせや工作など、

楽しめるプログラムとなっております。

みなさんのご参加お待ちしております!

 

<さんぱち>

カテゴリー:イベント, こばと, 児童 | コメント (0) | 

クリスマスパーティー楽しかった?

2010年12月25日(土)|投稿者:kclスタッフ

12/23(祝)、中央図書館では毎年恒例の

クリスマスパーティーが開催されました♪

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!

 

クリスマス会 017  

 

クリスマス会 009

おはなし室の外にはこんなにたくさんの靴が!

天気もすぐれず寒い中、110名の子どもたちと

お父さん・お母さんが集まってくださいました!

お部屋の中はぽっかぽか!

 

 

全員でクリスマスソングを歌ったり、

絵本や紙芝居、不思議な手品を見たり…

みんな楽しかったかな?

 

クリスマス会 014

  

サンタさんからのプレゼントは手作りの指人形でした!クリスマス会 032

 

何の動物が

もらえたかな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご家族みんなで楽しい時間を

過ごしていただけたでしょうか。

 

たくさんのご参加、本当にありがとうございました!!

(ぐりこ)

カテゴリー:イベント, こばと, 児童 | コメント (0) | 

☆クリスマスパーティー開催します☆

2010年12月18日(土)|投稿者:kclスタッフ

クリスマスイブの前日、無題

12月23日(木)

14:00~15:00に

 

中央図書館おはなし室で

クリスマスパーティーを開催します!

 

 

クリスマスにちなんだ紙芝居や

絵本の読み聞かせ、

フエルトシアターなどの他、

みんなで「ジングルベル」や

「サンタがまちにやってくる」を歌いましょう♪

 

申し込み不要、参加は無料です。

すてきなプレゼントも用意していますので

お楽しみに!

 

無題2

 

 

 

 

 

 

 

 さて、みなさんのクリスマスの楽しみといえば

 やはりプレゼントでしょうか?

それともチキンやご馳走?

 

「クリスマスならではのケーキ」があるのは

ご存知でしょうか?

クリスマスパーティーでお話ししますよ、

 

寒い冬にホッと温まるようなパーティーはいかが?

ぜひご家族でのご参加をお待ちしております。

<さんぱち>

カテゴリー:イベント, こばと, 児童 | コメント (0) | 

ストーリーテリングいかがでしたか?

2010年11月11日(木)|投稿者:kclスタッフ

11月7日におこなわれた

ストーリテリング【秋の夜長のおはなし会】は

夕方からの開始でしたが、

30名の方にお越しいただきました。

 

大人の方が多くて、びっくり!

おはなし室は満員でした!

私も聴きに行きましたが

みなさんの集中が伝わってきました。

 

この日のおはなしは

「なら梨とり」

「ヤギとコオロギ」

「テイザン」

物語の世界に深く入り込めたのではないでしょうか。

 

004

 

 

 

DSCF7725

 

 

 

 

 

 

ストーリーテリングの語り手3人

ストーリーテリングの語り手3人

 次回はどのような物語が語られるのでしょう、お楽しみに!

<さんぱち>

秋の夜長のおはなし会(ストーリーテリング)

2010年11月4日(木)|投稿者:kclスタッフ

11月7日(日)の夕方

17:00~17:30

ストーリーテリングによる

【秋の夜長のおはなし会】!

 無題

 

 

 

ストーリーテリングは

語り手が、本を使わずに物語を覚え

聞き手の目を見て

おはなしを語るもの。

 

絵というサポートがない分

耳から入ることばを通して

物語のイメージを描くことができます。

 

他の聞き手とはちょっと違った情景を

ひとりひとりが思い描くことができるという

おもしろさがあるのではないでしょうか。

 

 

おはなし会というと

小さな子ども向けというイメージがあるかもしれませんが

ストーリーテリングは大人もしっかり楽しめるんですよ。

ぜひご家族でお越しくださいね。

 

hana

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお、この日は

毎月恒例の私たち「こばと」の

おはなし会の日でもあります。

(11:30~12:00)

こちらもよろしくお願いしますね!

<さんぱち>