児童カテゴリの記事一覧
「こばと夏休みスペシャル2018」を開催します
2018年8月2日(木)|投稿者:kclスタッフ
日時|2018年8月19日(日) 10:30~11:30
場所|桑名市立中央図書館3階 おはなし室
読み聞かせ|『子そだてゆうれい』 ほか
工作|「おばけちょうちん」をつくろう
対象|小学生以上
(※未就学児のお子さんは、保護者の方と一緒にご参加ください)
今回は、暑い日に、ひやりと涼しくなるようなおばけや妖怪のお話を紹介します。
桑名に伝わる民話『子そだてゆうれい』の紙芝居もあります。
工作ではくるくる回して遊ぶ「おばけちょうちん」をみんなで作りましょう!

ちょうちんがクルクル回ると、中にいるおばけが・・・?!
たくさんの方のご参加をお待ちしています☆
8代目「桑名のあうるさん」誕生!
2018年5月26日(土)|投稿者:kclスタッフ
4月初めに、桑名市立中央図書館にて 「桑名のあうるさん」の委嘱式が行われ
8代目「桑名のあうるさん」が誕生しました!
8代目のあうるさんは、第21回「図書館を使った調べる学習コンクール」全国大会に入賞された6名の方々です。
※「桑名のあうるさん」について、詳しくはこちらをご覧ください
6名の皆さんには、平成30年度の1年間、中央図書館のPR活動に協力していただきます。
委嘱式当日には、最初のお仕事として、館内掲示用のポスター撮影に参加していただきました。
(写真左列手前から)
中村 里穂(なかむら りほ)さん(小学4年生)
平井 勇丞(ひらい ゆうすけ)さん(小学5年生)
木下 響(きのした ひびき)さん(小学6年生)
(写真右列手前から)
辻 亮帆(つじ あきほ)さん(小学6年生)
西田 心(にしだ こころ)さん(小学5年生)
中村 志穂(なかむら しほ)さん(中学2年生)
※2018年度の学年です
皆さん、ご来館の際は、ぜひご覧になってくださいね。
『こばと 父の日スペシャル 2018』を開催します
2018年5月26日(土)|投稿者:kclスタッフ
第13回桑名市図書館を使った調べる学習コンクール表彰式
2017年12月10日(日)|投稿者:kclスタッフ
11月12日(日) 第13回 桑名市図書館を使った調べる学習コンクールの表彰式が
くわなメディアライヴ1階の多目的ホールにて行われました!

受賞者の皆様、おめでとうございます!
今年の応募点数は283作品、285名の小中学生の皆さんにご応募いただきました。
そのうち、
☆最優秀賞 3作品
☆優秀賞 3作品
☆奨励賞 15作品
☆地域賞 2作品
が入賞し、21名の方々が表彰されました。
平成29年度の受賞作品の一覧はこちらからご覧いただけます。
第13回桑名市図書館を使った調べる学習コンクール入賞作品発表(PDF)
夏休み期間中の「調べる学習相談窓口」には、今年もたくさんの相談が寄せられました。自分の好きなことや興味のある分野について一生懸命調べる姿は大変素晴らしく、私たちスタッフも毎回全力でサポートしています!
最優秀賞・優秀賞に選ばれた6作品は全国コンクールへ出品されます。
〈くわにゃん〉
『こばと~ふるさとのおはなし~』開催のお知らせ
2017年11月24日(金)|投稿者:kclスタッフ
『こばと~ふるさとのおはなし~』
日時|2017年12月3日(日) 10:30~11:30
場所|桑名市立中央図書館3階 おはなし室
読み聞かせ|『生けどられた雷さま』 ほか
対象|小学生以上
(※未就学児のお子さんは、保護者の方と一緒にご参加ください)
今回は「ふるさとのおはなし」と題して、桑名や三重にまつわるお話を紹介いたします。
「雷さま」と桑名の名産「しぐれ蛤」との関係とは…?
ぜひご参加ください。
また、おはなし会にご参加いただいた方には、素敵なプレゼントも用意しています。
※数に限りがございます。あらかじめご了承ください。

プレゼントの一部です。
ご参加お待ちしております。
こばととは、図書館の人によるおはなし会です。
「良いことばが、子どもたちの明るい未来につながるように」と
平和の象徴であるハトに思いをたくして、“こばと”と名づけました。
たくさんの方のご参加をお待ちしています☆
<平八郎>