イベントカテゴリの記事一覧
「ブックカバーデザインコンテスト」を開催します!
2023年6月1日(木)|投稿者:kclスタッフ
桑名市立中央図書館の開館20周年を記念して、2024年は多くのイベントを企画しています。
その一つに、日ごろの感謝の気持ちを込めて、皆様にペーパーブックカバーをお配りする予定です。
そこでプレイベントとして、ブックカバーのデザインを募集します!
最優秀賞に選ばれた方のデザインは、20周年記念のブックカバーをはじめ、記念品や広報掲載などに活用させていただきます。
ふるってご応募ください!
対 象|年齢制限なし
参加費|無料 ※応募作品及び応募にかかる費用は応募者でご負担ください
テーマ|「本を読みたくなるデザイン」、「桑名市立中央図書館20周年記念」
上記のテーマの片方、もしくは両方を満たしたもの
申込方法|
応募作品と、イベントチラシの応募用紙を切り取り、必要事項(住所、氏名、年齢、電話番号、ペンネーム)をご記入の上、下記の宛先まで郵送又はメール、もしくは直接お持ちください。
応募の際、応募作品は折り曲げないでください。
データでご応募いただく場合は、メール本文に必要事項を明記ください。
※データの容量が大きくメールでの送信が難しい場合は、外部サイト「ギガファイル便」にアップロードしていただき、ダウンロードURLをメール本文に明記ください。(USBなどの記録媒体での提出は不可とします)
※応募作品のデザインレイアウトは、採用決定後に、作者の方と打ち合わせをいたします。
ご応募いただく際はロゴや位置を気にせず、A4用紙内に描いていただければ大丈夫です。
申込期間|2023年7月1日(土)9:00~ 9月26日(火)17:00
※2023年9月26日(火)必着
応募用紙|窓口又はHPにて配布
申 込 先|桑名市立中央図書館 0594-22-0562
kcl@cello.ocn.ne.jp(データ送信用アドレス)
●応募形式
・イラスト、写真、版画、グラフィックデザイン等、デザイン手法や画材は問いません(立体や凹凸の無いもの)
・応募作品のサイズは現物、データともにA4サイズとし、横長に使用してください(横297mm×縦210mm内にデザイン画を記入してください)
・作品内の文字の有無は問いません
・文字を入れる場合は、「桑名市立中央図書館20周年」など、募集内容のテーマに沿ったものとしてください
・必ず指定のサイズ(A4)、データの場合は拡張子(JPEG.PNG)と解像度(350dpi)で作成してください
●応募規定
・他のコンテストと同じ作品での応募は不可です
・応募者自らが撮影またはデザインし、一切の著作権を有している未発表のオリジナル作品に限ります
・第三者の著作権、著作者人格権、その他の知的財産権等の他者の権利を侵害しない作品であること
・応募作品(受賞・入選作品)の著作権その他一切の権利は桑名市立中央図書館に帰属します
・申込をもって、以下の内容(※)について報道、ホームページ、SNS、各種印刷物など、当館に関わる活動での使用を許諾したものとします(当館から第三者への再許諾も含みます)
※審査会、表彰式、展覧会などでの撮影写真・映像、図書館の広報や、Twitter、HP、ブックカバーなどへの使用
・公序良俗に反しないもの
●注意点
・応募作品は返却しません
・応募作品及び応募にかかる費用は応募者でご負担ください
・他の作品の模倣と認められた場合、入賞決定後であっても賞を取り消すことがあります
・最優秀賞の作品をブックカバー等に使用する際、作品の外側に20周年記念の文字を入れます
・ブックカバー、ポスター等の色調の調整、補作やグッズ仕様に合わせてサイズの変更を行うことがあるため、応募作品の実物と異なる場合があります
※詳しくはこちらのチラシ(PDF)をご確認の上、応募お願いいたします
イベント情報『「大人の図書館ツアー」を開催します!』
2023年5月18日(木)|投稿者:kclスタッフ
日 時|2023年6月18日(日) 13:30~16:00
場 所|桑名市立中央図書館 4階 研修室2
対 象|桑名市在住で18歳以上の方
定 員|16名 ※応募多数の場合は抽選となります
参加費|無料
持ち物|筆記用具・はさみ(本の修理講座で使用します)
服 装|動きやすく汚れてもよい服装
申 込 方 法 |電話または中央図書館カウンターへ
申 込 期 間 |2023年6月1日(木)11:00 ~ 6月8日(木)17:00
問い合わせ|桑名市立中央図書館 0594-22-0562
※申込み受付は終了いたしました
返却ポストの裏側など、普段見ることができない図書館内の見どころをご案内いたします。
また、実際に本を棚に並べる配架体験や、本の修理作業もご体験いただけます。
博物館×中央図書館 令和5年度ML連携セミナー(第1弾)「茶道具の原点」を開催します!
2023年4月18日(火)|投稿者:kclスタッフ
ML連携とは、博物館(Museum)と図書館(Library)が連携し、共通のテーマに沿って企画展示やセミナーを開催する協力活動です。
中央図書館では、博物館展示のテーマに合わせた関連書籍の展示や、博物館職員等によるセミナーを行います。
クリックすると拡大します(PDFファイルで開きます)
第1弾は博物館企画展「火焔 -六古窯から茶道具へ-」の開催に合わせて、関連書籍展示と桑名市博物館職員によるセミナー「茶道具の原点」を行います。
<セミナー紹介>
私達が日常使っている食器や茶道具のルーツは?
「六古窯」(ろっこよう)とは?
六古窯は茶道具を制作することで現代まで生き残りました。焼きものと私達の日常生活の深い繋がりを、茶道具に焦点を当てて解説します。
※状況により変更・中止となる場合がございます。予めご了承いただきますようお願いいたします。
<日程>
博物館×中央図書館 令和5年度ML連携企画 セミナー「茶道具の原点」
講師:桑名市博物館 歴史専門官 大塚由良美
日時:5月7日(日) 午後1時30分から午後3時
場所:くわなメディアライヴ 2階
参加費:200円 ※おつりのないようご用意ください
定員:50名(先着順、事前申込制)※定員になり次第締め切ります
申込み方法:直接窓口、または電話で中央図書館へ
申込み開始:4月24日(月)午前10時30分~ ※受付は各日午後5時まで
問い合わせ:桑名市立中央図書館 〒511-0068 桑名市中央町三丁目79 0594-22-0562
「こばと春休みスペシャル2023」を開催しました!
2023年3月21日(火)|投稿者:kclスタッフ
2023年3月19日(日)、くわなメディアライヴ2階 第1会議室にて『こばと春休みスペシャル2023』を開催いたしました。
今回のおはなし会では、「春・おさんぽ」をテーマに絵本や紙芝居を読み聞かせしました。
終始楽しそうに聞いていただけました。
『はるいちばん』という絵本では、強い春の風をつかまえました!
春一番が吹いたら、いよいよ春本番!!
『はるだよおきて』の紙芝居で、みんなで動物たちに声をかけて起こしたり、
『でんしゃにのって』の大型絵本では、一緒におでかけしたりしました。
お話の間に行ったつくしの手遊びにも、楽しく参加してくださって、私たちスタッフもとても楽しかったです♪
最後に紙コップとストローで「げろげろ歌うカエル」を作りました。
自分でデザインしたカエルは、それぞれに違いがあって皆すてきな作品になりました。
どのカエルも「げろげろ」上手に鳴けて、最後のお別れではカエルの大合唱!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
今後も皆様に楽しんでいただけるイベントを行っていきたいと思います。
今後のイベント情報もお楽しみに♪
Twitterでもイベント情報を発信していますので、ぜひチェックしてくださいね。
博物館×中央図書館 令和4年度ML連携セミナー(第8弾)「浮世絵と西洋美術」を開催します!
2023年3月6日(月)|投稿者:kclスタッフ
ML連携とは、博物館(Museum)と図書館(Library)が連携し、共通のテーマに沿って企画展示やセミナーを開催する協力活動です。
中央図書館では、博物館展示のテーマに合わせた関連書籍の展示や、博物館職員等によるセミナーを行います。
第8弾は博物館春季企画展「浮世絵Bon voyage!」の開催に合わせて、関連書籍展示と桑名市博物館職員によるセミナー「浮世絵と西洋美術」を行います。
<セミナー紹介>
江戸時代、人々に広く親しまれた広重や北斎らの浮世絵は、海を渡り、同時代の西洋の芸術家に大きな影響を与えました。こうした浮世絵などの日本の美術が西洋の芸術にもたらしたムーブメントは「ジャポニスム」と呼ばれています。
今回のセミナーでは、浮世絵を多数所持していたというモネ、ゴッホ、アンリ・リヴィエールなどのフランスの画家・版画家の作品に注目し、浮世絵との比較を通じて、「ジャポニスム」及び浮世絵のオリジナリティについて紹介します。
※状況により変更・中止となる場合がございます。予めご了承いただきますようお願いいたします。
<日程>
博物館×中央図書館 令和4年度ML連携企画 セミナー「浮世絵と西洋美術」
講師:桑名市博物館 川端 蒼海
日時:3月25日(土) 午後1時30分から午後3時
場所:くわなメディアライヴ 2階
定員:50名(先着順、事前申込制)※定員になり次第締め切ります
申込み方法:直接窓口、または電話で中央図書館へ
申込み開始:3月13日(月)午前10時30分~ ※受付は各日午後5時まで
問い合わせ:桑名市立中央図書館 〒511-0068 桑名市中央町三丁目79 0594-22-0562