イベントカテゴリの記事一覧
第23回「図書館を使った調べる学習コンクール」の 受賞作品
2020年1月20日(月)|投稿者:kclスタッフ
第23回「図書館を使った調べる学習コンクール」(公益財団法人 図書館振興財団)の 受賞作品が決定いたしました!
応募作品総数は、116,554作品!
桑名市からは第15回「桑名市図書館を使った調べる学習コンクール」にて最優秀賞・優秀賞に輝いた6作品を出品し、以下の皆さんが各賞を受賞されました。
奨励賞:2作品(2名)
◆「石って不思議でおもしろい!」
中村 里穂さん(桑名市立益世小学校 5年)
◆「食茶研究部へようこそ!!」
川上 友鶴さん(桑名市立益世小学校 6年)
佳作:4作品(4名)
◆「大すき!!アカハライモリ」
小木曽 奨真さん(桑名市立益世小学校 2年)
◆「空の王者 ハクトウワシ」
稲森 知洋さん(桑名市立星見が丘小学校 3年)
◆「身近だけど奥深い セミのふしぎ」
植田 大智さん(桑名市立大山田北小学校 4年)
◆「花実兼備な勇士 本多 忠勝」
村部 由朔さん(桑名市立大山田北小学校 6年)
受賞されたみなさん、おめでとうございます。
「図書館を使った調べる学習コンクール」の作品は、近年全国的に応募数が増加し、内容のレベルもどんどん高くなっているようです。
どの作品も、みなさんが日常の中で興味・関心を持ったことを丁寧に、そして面白くまとめた作品となっています。
これからも、図書館はみなさんの調べる学習を応援・サポートいたしますので、ぜひ調べる学習コンクールの作品づくりに挑戦してみてください。
「第15回桑名市図書館を使った調べる学習コンクール」表彰式
2019年12月8日(日)|投稿者:kclスタッフ
11月26日(火)に、第15回 桑名市図書館を使った調べる学習コンクールの表彰式が行われました。
今年は282作品ご応募いただきました。
そのうち、
☆最優秀賞 1作品
☆優秀賞 5作品
☆奨励賞 17作品
(うち、地域賞 2作品)
が入賞し、23名の方々が表彰されました。
今年度の受賞作品の一覧はこちらからご覧いただけます。
➡ 第15回 桑名市図書館を使った調べる学習コンクール入賞作品発表(PDF)
今年も「調べる相談窓口」には、たくさんの相談が寄せられました。
調査の糸口を見つけるお手伝いから、新たに生まれた疑問についてどう取り組むかの相談など、内容は様々でした。
完成した作品を目にすると、みなさんが悩み、考え、何度も調べて作り上げた過程が浮かびます。
これからもみなさんの力になれるよう、図書館スタッフ一同サポートしてまいります。
最優秀賞・優秀賞に選ばれた6作品は全国コンクールへ出品されます。
入賞作品の閲覧をご希望の方は、児童コーナー窓口へおたずねください。
イベント情報『「こばとお正月スペシャル2020」を開催します』
2019年12月5日(木)|投稿者:kclスタッフ
イベント情報『「kcl読書手帳」の実施期間を延長します!』
2019年12月1日(日)|投稿者:kclスタッフ
イベント情報『開館15周年記念イベント第3弾「ブックカバーを作ろう」を開催します』
2019年10月31日(木)|投稿者:kclスタッフ
日時|2019年12月8日(日) 14:00~16:00
場所|桑名市立中央図書館 4階 研修室2
定員|8名 ※申込多数の場合は抽選となります
対象|桑名市在住で中学生以上の方
※保護者の付き添いがあれば、小学生の参加も可です
参加費|200円(材料費)
申込方法|桑名市立中央図書館窓口、または電話で受付
申込期間|2019年11月14日(木)10:00 ~ 11月21日(木)17:00
申込先|桑名市立中央図書館 0594-22-0562
※申込受付は終了いたしました。
お申込みいただき、ありがとうございました。(11/23更新)
紙に色紙やマスキングテープなどを貼って、オリジナルのブックカバーを作ります。
お気に入りの本や、大切な本に手づくりのブックカバーをして、一層読書をお気に入りの習慣に変えてみてはいかがでしょうか。