イベントカテゴリの記事一覧

【イベント情報】親子で桑名の歴史を調べる講座「本多忠勝と桑名城」を開催します!

2020年7月3日(金)|投稿者:kclスタッフ

『桑名藩初代藩主』本多忠勝ってどんな人?なぜ桑名に来たの?桑名城はどう作られたの?

桑名の歴史に詳しい先生が優しく解説します。

図書館の資料を使いながら、保護者の方と一緒に調べて、楽しく学びましょう!

 

本多忠勝を中心とした桑名城の歴史をテーマに、桑名の成り立ちとその発展を学びます。

先生の話を聞くだけでなく、実際に図書館資料を使って調べることで、子どもたちに郷土の歴史への関心を深めてもらうことを目的とした講座です。

「図書館を使った調べる学習コンクール」への活用もできる講座内容となっています。

保護者の方も、ぜひ一緒にご参加ください。

※定員に達したため、募集を締め切りました。
多くの皆様にご関心をお寄せいただきありがとうございました。(7/12更新)※

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

企画名:親子で桑名の歴史を調べる講座 「本多忠勝と桑名城」

講師:桑名市博物館歴史専門官  大塚 由良美

日時:令和2年7月26日(日) 午後1時30分から

場所:くわなメディアライヴ 2階 保健栄養指導室

定員:10組(先着順、事前申込制)※定員になり次第締め切ります

対象:小学校中学年以上の児童と保護者

申込み方法:電話で中央図書館へ  受付は午後5時まで

申込み開始:7月7日(火)

問い合わせ:桑名市立中央図書館

〒511-0068 桑名市中央町三丁目79

☎0594-22-0562

カテゴリー:イベント, 児童, 桑名・三重 | コメント (0) | 

博物館×中央図書館 令和2年度ML連携企画(第1弾)を開催します!

2020年6月26日(金)|投稿者:kclスタッフ

ML連携とは、博物館(Museum)と図書館(Library)が連携して、共通のテーマに沿って各館の資料を活用した企画を実施し、それぞれの館の特徴や役割を発信する企画です。
中央図書館では博物館展示テーマの関連書籍展示のほか、博物館職員によるセミナーやワークショップを行います。昨年度に引き続き、年間を通して実施します。ぜひご参加ください。

今回は博物館展示「よみがえる連鶴-新史料から『秘伝千羽鶴折形』のルーツを探る-」の開催に合わせて、関連書籍展示と博物館職員によるワークショップを行います。
魯縞庵義道が考案した「桑名の千羽鶴」に、新たな連鶴の作り方が発見されました。
桑名の無形文化財に指定されている千羽鶴について学び、実際に作ってみませんか?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
企 画 名 : 博物館×中央図書館 令和2年度ML連携企画
ワークショップ「新発見の連鶴を折ってみよう」
講   師 : 桑名市博物館歴史専門官  大塚 由良美
日   時 : 令和2年8月8日(土) 午後1時30分から午後3時
場   所 : くわなメディアライヴ 2階 保健栄養指導室
定   員 : 20名(先着順、事前申込制)※定員になり次第締め切ります
対   象 : 1羽の鶴が折れること。出来れば「桑名の千羽鶴」を折ったことのある人。
材 料 費 : 1000円
持 ち 物 : はさみ(カッターを使用したい時はカッターマット共)、鉛筆、目盛りが入った30cmの定規、折った鶴を入れて帰る箱(靴箱程度の大きさ)
申込み方法 : 電話で中央図書館へ  受付は午後5時まで
申込み開始 : 7月7日(火)
問い合わせ : 桑名市立中央図書館
〒511-0068 桑名市中央町三丁目79  ☎0594-22-0562

カテゴリー:イベント, 桑名・三重 | コメント (0) | 

イベント情報『「大人の図書館ツアー」を開催します!』

2020年5月21日(木)|投稿者:kclスタッフ

 

日時|2020年6月21日() 13:30~16:00
集合場所|くわなメディアライヴ 2階 第1会議室 保健栄養指導室 4階 研修室2
※集合場所が変更となりました(6/12修正)
対象|18歳以上の方
定員|15名 ※申込多数の場合は抽選となります
参加費|無料
持ち物|おすすめしたい本(桑名市立図書館に所蔵している本)
筆記具

※受付期間は終了いたしました。
お申込みいただき、ありがとうございました。(6/12更新)※

申込方法|桑名市立中央図書館 窓口または電話で受付
申込期間|6月4日(木)10:00~6月11日(木)17:00
込・問合先|桑名市立中央図書館  0594-22-0562

 

内容|
普段見ることができない返却ポストの中など館内の見どころをご案内します。
また、本を棚に並べる配架体験や、おすすめの本を紹介するPOP(ポップ)を作ります。ぜひご参加ください☆

 

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加される際は、マスクの着用やアルコール消毒の利用などのご協力をお願いいたします。
また、発熱等の症状がみられる方、県外の利用者の皆様につきましては参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。

 

カテゴリー:イベント | コメント (0) | 

イベント情報『ブックリサイクル開催します!』【中止】

2020年2月16日(日)|投稿者:kclスタッフ

【お知らせ】
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため中止とさせていただきます。ご理解・ご協力をお願いいたします。(※2020年2月27日追記)
————————————————————-

ブックリサイクルでは、桑名市立中央図書館で保存期間を過ぎた雑誌等を無料で配布いたします。

昨年のブックリサイクルの様子です。

日時:2020314日(土) 10:00~16:00

場所:くわなメディアライヴ2階 講習室

入場無料 

事前申込不要

お持ち帰り用の袋等は、各自でご持参ください。
より多くの方に配布するため、お1人様10冊までのお持ち帰りでお願いいたします。
皆様のご来場をお待ちしております。

※3/13(金)、14(土)は、2階講習室の学習席はご利用いただけません。

カテゴリー:イベント | コメント (0) | 

イベント情報『「ブックコート講習会」を開催します』

2020年1月20日(月)|投稿者:kclスタッフ

※申込受付は終了いたしました。
 お申込みいただき、ありがとうございました。(2/15更新)

日 時|2020年2月23日() 14:00~15:00
場 所|桑名市立中央図書館 4F 研修室2
定 員|10名  ※申込多数の場合は抽選となり、結果は後日ご連絡いたします
対 象|中学生以上の方
材料費|300円
持ち物|ブックコートしたい本2冊まで(A4サイズまで 約30×22cm)
※厚みのない本、雑誌、布製、装丁の凝っている本などは、コーティングが困難なため、ご遠慮ください。

 

申込方法|桑名市立中央図書館窓口、または電話で受付
申込期間|2019年2月7日(金) 10:00~2月14日(金) 17:00

 

自分の本を図書館の本のように透明フィルムでコーティングします。
コーティングすることによって傷や汚れ、色褪せなどを防ぐことができます。

 

お気に入りの本や、長く保存したい本を、コーティングしてみませんか?
皆様のご参加をお待ちしています。

 

昨年の「ブックコート講習会」の様子はこちらからご覧ください。

 

カテゴリー:イベント | コメント (0) |