昭和の記憶カテゴリの記事一覧

「昭和の記憶」に、あの人気キャラクターが!?

2012年9月24日(月)|投稿者:kclスタッフ

10月6日(土)~8日(月)の開催まで、あと少し!

「昭和の記憶」収集資料展は

着々と準備が進んでいますよ。

 

今年のテーマは「桑名の食文化」

第7回 「昭和の記憶」収集資料展

以下の日程で開催いたします。 

 会期 10月6日(土)~8(月・祝)

 時間 10:00~19:00(最終日は18:00まで)

 場所 くわなメディアライヴ1階 多目的ホール

 

今回のブログでは、素敵なゲストのお知らせです。

 

図書館のこの一大イベントに

桑名市の公式キャラクター

ゆめはまちゃん

 の来場が決定いたしました!!

 

夢見るはまぐりの女の子「ゆめはまちゃん」

詳しくはこちら!

ゆめはまちゃんプロフィール

 はまぐり

 

ゆめはまちゃん

桑名商工会議所が

「はまぐりのまち・桑名」をイメージしたキャラクターを公募し

多くの応募作品から選ばれたキャラクターです。

 

ほんわかとした愛らしさで大人気。

多くのイベントにひっぱりだこです。

 

 

ゆめはまちゃんは

6日(土)に「昭和の記憶」の会場に来てくれます。

 

 

 「昭和の記憶」会期中は

今年もイベントが盛りだくさんです!

ぜひ遊びに来てくださいね。

 

桑名の食といえば、やはり蛤!

蛤にちなんで

貝殻を使った工作を開催いたします。

「はまぐり雛をつくろう!」

では、こんなに可愛いお雛さまができちゃいますよ!

 

素敵な貝雛ができますよ!

素敵な貝雛ができますよ!

 

 

「はまぐり雛をつくろう!」は

6日・7日の14:00-16:00

各日先着10名様に参加していただけます。

参加をご希望の方は、14:00に

「昭和の記憶」収集資料展の会場受付までおこしください。

 

参加できなかった方も

会場に行くと

「はまぐり雛作成キット」がもらえたり

別のイベントの景品にもなっているとか??

(数には限りがあります)

 

 

「はまぐり雛作成キット」の配布は

6~8日 各日先着30名様です。

会場にて、10:00から配布いたしますので

ぜひぜひゲットしてくださいね。

 

<はまこ>

 

=======================
第7回 「昭和の記憶」収集資料展

 会期 10月6日(土)~8(月・祝)

 時間 10:00~19:00(最終日は18:00まで)

 場所 くわなメディアライヴ1階 多目的ホール

 

|主催|
桑名市立中央図書館 株式会社図書館流通センター
|協力|
桑名商工会議所 赤須賀漁業協同組合
多度町郷土館 はまぐりプラザ 深谷小学校郷土資料室
公益財団法人三重県学校給食会
(以下五十音順)
㈱歌行燈 栄昌堂 御菓子司保々屋
御菓子処玉川軒老舗 ㈱柿安本店 ㈱小杉食品
(資)後藤酒造場 サンジルシ醸造㈱ ㈱総本家新之助貝新
㈱総本家貝新 とらや饅頭 花乃舎 半久青果問屋
安永餅本舗柏屋 山庄食品工業㈱ ヤマモリ㈱
(敬称略)

中央図書館、「昭和の記憶」モードに突入!

2012年9月17日(月)|投稿者:kclスタッフ

来る10月6日(土)~8日(月)開催のビッグイベント

第7回「昭和の記憶」収集資料展まで、

あと1ヶ月を切りました!

忙しい夏休みも無事に終わり、中央図書館では、

館内もバックヤードもすっかり「昭和の記憶」モード。 

カウンターでは、チラシの配布も開始しました。

 

「昭和の記憶」収集資料展の企画担当メンバーも、

現在順調に準備を進めております!

 

第7回 「昭和の記憶」収集資料展は、

 

 会期 10月6日(土)~8(月・祝)

 時間 10:00~19:00(最終日は18:00まで)

 場所 くわなメディアライヴ1階 多目的ホール

 

どうぞお楽しみに!!

 

2012昭和ポスター

 

さて、今年の「昭和の記憶」収集資料展

テーマは「桑名の食文化」です。

桑名の食といえば…

 

そう、蛤(はまぐり)!!

  

「その手は桑名の焼き蛤」の掛詞で全国に知られる

桑名の蛤は、江戸時代からの名物です。

その味は「浜の栗」と称され、歴代将軍にも献上されたほど。

 

現在、4階の桑名・三重の本コーナーで開催中の

特集「江戸時代の文書に見る 桑名の蛤」では、

桑名の蛤が描かれている江戸時代の記録や作品

幅広くご紹介しています。

 

007

階段で4階に上がってすぐの「歴史の蔵」前にて、    10/30(火)まで

蛤の浮世絵

浮世絵に見る桑名の蛤

あの葛飾北斎や、歌川国貞・二世浮世絵

十返舎一九『東海道中膝栗毛』にもその描写が。

 

このほかにも、桑名に関する日記図会民話など、

さまざまな資料で蛤の記述を認めることができます。

桑名の生活や文化における、古くからの

人々と蛤との関わりの深さが伺えますね。

 

また、桑名にまつわる映像が視聴できるサービス

「桑名市映像アーカイブス」では、蛤が登場する

ニュース映像や旅番組などをご覧いただけます。

江戸時代よりの文献資料と合わせて、

現代の映像資料もぜひご覧になってみてください!

「桑名市映像アーカイブス」のコンテンツ一覧はこちら(PDF)

 

 

3階の一般特集コーナーでは、

特集「昭和の食卓」を開催中!

昭和の食卓

10/30(火)まで

展示棚には「昭和の記憶」のポスターと、

レトロな雰囲気の表紙がずらり

昭和時代の日本の食事情について、

興味深いエピソードが満載の本を集めました。

 

「昭和の食卓」といえばこの家族…!

「昭和の食卓」といえばこの家族…!

 

資料展では、実際に使われていた昭和の台所道具や食器、昔懐かしの給食のレプリカなども展示する予定です。

 

写真が豊富な本もたくさんありますので、

特集コーナーの本で

「懐かしい…!」 を

先取りしてみてはいかがでしょうか。

 

  

 

(ぐりこ)

 

=======================
第7回 「昭和の記憶」収集資料展
|主催|
桑名市立中央図書館 株式会社図書館流通センター
|協力|
桑名商工会議所 赤須賀漁業協同組合
多度町郷土館 はまぐりプラザ 深谷小学校郷土資料室
公益財団法人三重県学校給食会
(以下五十音順)
㈱歌行燈 栄昌堂 御菓子司保々屋
御菓子処玉川軒老舗 ㈱柿安本店 ㈱小杉食品
(資)後藤酒造場 サンジルシ醸造㈱ ㈱総本家新之助貝新
㈱総本家貝新 とらや饅頭 花乃舎 半久青果問屋
安永餅本舗柏屋 山庄食品工業㈱ ヤマモリ㈱
(敬称略)

第7回「昭和の記憶」!今年のテーマは…?!

2012年8月12日(日)|投稿者:kclスタッフ

桑名のみなさま、お待たせしました!

 

年に一度の最大イベント「昭和の記憶」収集資料展

今年も10月に開催決定です!

毎年大好評の「昭和の記憶」も、今年でもう第7回。

気になる今回のテーマは…

 

 

桑名の食文化!

 

2012昭和ポスター

 

桑名の特産品の写真があしらわれた

こちらの告知ポスターは、図書館内や市内にて、

順次掲示を開始しています。

ぜひチェックしてみてくださいね!

 

「昭和の記憶」とは、桑名市立中央図書館が

開館当初から取り組んでいる事業です。

昭和の記憶を風化させないために収集した

桑名にちなんださまざまな資料を、

「昭和の記憶」収集資料展にて、毎年テーマを設け

市民のみなさまに広く公開しております。

☆過去の展示会の様子はこちらをどうぞ

 

昨年のテーマは「自然災害からの復興」でした。

この地域を襲った昭和19年の東南海地震、

34年の伊勢湾台風などの大災害から復興を遂げた

桑名の姿から、今を生きる私たちは、

必要な備え、心構えを学びました。

 

今年のテーマ「桑名の食文化」では、

・昭和時代の食文化や食卓事情

・桑名の特産品、郷土料理 などにスポットを当て、

パネル作成や、文献資料・現物の手配など、

着々と準備を進めております。

 

桑名の食といえば、何が思い浮かびますか??

蛤(はまぐり)をはじめとした海産物なばなたけのこ

時雨煮焼き餅の和菓子 etc……

美味しいものがたくさんありますね!hamaguri 

 

 

個人的にもとても楽しみな

第7回 「昭和の記憶」収集資料展は、

 

 会期 10月6日(土)~8(月・祝)

 時間 10:00~19:00(最終日は18:00まで)

 場所 くわなメディアライヴ1階 多目的ホール

 

にて開催です!

 

こちらのブログでも、展示会準備の様子や

桑名の食にまつわる情報などをお伝えしていく予定です。

どうぞご期待ください!

 

(ぐりこ)

第6回「昭和の記憶」!今年も、多くの方にご来場いただきました!

2011年10月13日(木)|投稿者:kclスタッフ

10月8日~10日にかけて開催しました

「昭和の記憶」収集資料展。

 

3日間の来場者数は、1,365人!

今年も、本当にたくさんの方にご来場いただきました!

 

 

今年のテーマは「自然災害からの復興」

昭和19年の東南海地震・34年の伊勢湾台風を中心に

桑名を襲った「自然災害」からの

復興の様子について展示いたしました。

 

展示パネルを見ながら、長く話し込む方が多かったのが印象的でした。

展示パネルを見ながら、               話し込まれる方が多かったのが印象的でした。

 

三重県の防災キャラクター「なまず博士」は

お子さまに大人気!

握手をしたり、写真を撮ったり

ちょっといたずらをしかける子も?!

  

2011年10月10日昭和の記憶 018

一緒に写真撮影!

 

 伊勢湾台風当時の映像の

「上映ブース」では

じっくりとご覧になる方が多く

イスが足りなくなるほどの人気でした。

DSCF0681

ニュースだけでなく、映画風の映像もあり、見ごたえが!

 

9日は、地震体験車による地震体験や

田中欣治先生による講演会など

イベントが満載!

 

三重県が所蔵する地震体験車「まなぶくん」です

三重県の「地震体験車「まなぶくん」です

 

 

 

 

 

  

 

 

 

皆さまメモをとりながら、熱心に聞いていらっしゃいました。

皆さまメモをとりながら、              熱心に聞いていらっしゃいました。

 

 

 私<はまこ>も地震体験に参加してきました。

 

震度2~震度7を体感できたのですが

震度5以上は、備え付けの机につかまっているのがやっと。

 無題

この状態で家具が倒れてきたら

逃げる余裕なんてない・・・。

 

この体験を機に

自宅の地震対策を考え直そうと思います。

 

「自然災害」の講演会は

三重県の過去の水害、地震被害を中心に

災害の歴史をひもといていただけました。

 

展示会のアンケートには

「これからの防災を考えるいい機会になりました」

「桑名の災害の歴史を知ることができてよかった」

というお声を多くいただきました。

 

 無題

年々、来場される方が増え

展示会への皆さまの期待をひしひしと感じています。

 

これからも魅力的な展示会を

開催していきますので

来年の「昭和の記憶」も

よろしくお願いします!

 

<はまこ>

「昭和の記憶」を3倍楽しむ!

2011年10月4日(火)|投稿者:kclスタッフ

桑名市立中央図書館 毎年恒例のビッグイベント

「昭和の記憶」収集資料展

10月8日(土)~10月10日(月)いよいよ開催です!

 

 

展示パネル制作中

展示パネル制作中

図書館では展示の準備も

大詰め!

開催に向けて作業が

着々と進んでおります。

 

第6回目となる

「昭和の記憶」、

今年のテーマは

「自然災害からの復興」 

です。

 

開催直前ということで、

担当スタッフに聞いた

今年の展示会の

みどころをご紹介します!

 

  

 

【その1】 伊勢湾台風からの復興の軌跡をたどる!

 

昭和34年、桑名市に甚大な被害をもたらした伊勢湾台風

その被害から現在に至る復興の模様を、

パネルや映像、図書館の本にて、詳しく知ることができます。

001

パネルでは、旧長島町を含む桑名市内17か所の                  被災直後~現在の写真を集めました

会場で配布する冊子では、市民の方々からお伺いした

当時の貴重な体験談もお読みいただけます。

 

 

【その2 東南海地震の貴重資料、初公開!】

 

これまで、図書館には関連資料が少なかった東南海地震

地震が発生した昭和19年は戦時中だったため、

被害の実態については、報道規制がなされていたそうです。

 

その中で残された、当時の報告書や貴重な被害写真

この度ご覧いただけることになりました。

ぜひお見逃しなく!

 

 

【その3 大人も子どもも楽しめる!

         地震体験やクイズラリー】

 

9日(土)10:00~12:00には、メディアライヴ駐車場に

地震体験車「まなぶくん」がやってきます!

少し怖い気もしてしまいますが、この機会に

大きな地震の揺れを、体感してみませんか?

manabukun

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

場内では、全問正解で景品プレゼントのクイズラリーや、

『動く高潮ハザードマップ』をはじめ、防災映像の上映も

随時行っております!

3日間とも13:30-14:30には三重県の防災キャラクター

「ナマズ博士」が登場しますよ。

お子さまたちは、ぜひ握手していってくださいね!

 

 

「自然災害からの復興」という今年のテーマ。

大きな震災が起こった今だからこそ、

桑名が復興したその記録から、私たち人間の力強さを

大人の方にも、災害を知らないお子さまにも、

知っていただけたらと思います!

開催期間は3日間、ぜひご来場ください!!

 

===================

「昭和の記憶」収集資料展

開催期間:2011年10月8日(土)~10日(月)

時間:10:00~19:00(最終日は18:00まで)

場所:くわなメディアライヴ1階 多目的ホール

 

★イベント案内★

・8日~10日(13:30-14:30)

      三重県の防災キャラクター「ナマズ博士」と握手会

・9日(10:00-12:00 ) 地震体験車による地震体験

              メディアライヴ駐車場にて

・9日(14:00~) 田中欣治氏(元津市立三重短期大学教授)

            による講義「自然災害」

・クイズラリー開催予定

入場無料・予約不要

 

<主催>

桑名市立中央図書館

㈱図書館流通センター

 

<共催>

三重県防災危機管理部

 

<協力>

国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所

三重県県史編さんグループ

桑名市防災対策課

桑名市消防本部

名古屋大学

自衛隊三重地方協力本部

===================

(ぐりこ)