文字サイズ
環境設定 使い方 戻る 停止 再生 次へ ふりがな

ブログ記事検索

最近の記事

カテゴリー

投稿カレンダー

2024年8月
« 7月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

年間アーカイブ

最近のコメント

月間アーカイブ

人気のブログ記事

KCLスタッフブログ ~ブックとラック~

2010年5月2日(日)PM12:13|投稿者:KCLスタッフ

5月の郷土特集 上げ馬神事

4月に入っても寒い日がありなんだか変な気候でしたが

ゴールデンウィークはいいお天気で

まさに行楽日和!ですね。

 

個人的には4日・5日のお天気が気になるところです。

というのも、4日・5日は上げ馬神事で有名な

多度祭が開催されるからです!

  

上げ馬神事、気になるけれど多度大社へ見に行けない・・・

という方、ぜひ図書館へお越しください。

 

上げ馬神事の特集を5月末まで開催しております。

多度祭 上げ馬神事  ~いざ絶壁へ~

「多度祭 上げ馬神事  ~いざ絶壁へ~」

 

本で見る・映像で見る・古文献で見る、などなど

様々な角度から、上げ馬神事を知ることができますよ。

 

049

図書館4F 歴史の蔵前にて

 

昔の上げ馬神事って、どんな風に行われていたんだろう・・・。

こんな由来・歴史があったのか!と

好奇心をくすぐる資料がたくさんあります。

 

さらに、4Fでご覧いただけます

kcl桑名市映像アーカイブスでは

1951年と1956年の上げ馬神事のニュース映像が見られます。

 

私は小さい頃に、一度だけ見に行った事があるのですが

すごい勢いで駆け上がっていく馬が

人と人の間から、かろうじて見えました・・・。

とにかく大勢の人で賑わっていたことを覚えています。

 

図書館へお越しの際はぜひ4Fの特集コーナーへお立ち寄りください!

<はまこ>

カテゴリー:桑名・三重, 特集・展示 | コメント (0) | 
2010年4月11日(日)PM7:24|投稿者:KCLスタッフ

春の図書館

4月も半ば。

桜の花びらもはらはら舞い散る

気持ちのいい季節になりました。

外を歩けば、さまざまな草花と出会えますよね。

 

桑名市立中央図書館は、桑名駅近くの

くわなメディアライヴというビルの中にあります。

3、4階が図書館ですが、館内のある場所では

ちゃんと春を感じる花や緑を見つけることができますよ。

 

例えば、こちら。

 

アセビ(ツツジ科)

アセビ(ツツジ科)

満開のアセビです。

淡い桃色の花はとても可愛らしく、ちょうど今が見ごろですが

実は、葉や茎には毒のある植物。

アセビの漢字表記「馬酔木」は、

馬などの草食動物がこの葉を食べると

酔ったように苦しむことからきているそうです。

(参考図書:「図説花と樹の事典」 

         木村陽二郎/監修  請求記号:R470.3)

 

DSCF5229

イチハツ(アヤメ科)

そしてこちらはイチハツの花。

アヤメ科の中でいちばん早くに花を咲かせるため

「一初(いちはつ)」という名前になりました。

(参考図書:同)

図書館のイチハツは、この画像の株が一番咲き。

ほかにもたくさんの株があるので、

みんなが揃って咲いてくれるのが楽しみです。

 

ほかにも、トキミズキ(マンサク科)、シモツケ(バラ科)

ユキノシタ(ユキノシタ科)、ウツギ(ユキノシタ科)

などの植物が、春の日差しのもとで元気に育っています。

 

 

さて、これらの植物が館内のどこにあるのかというと…

   

DSCF5233

屋外スペース「天空の庭」です。

3階、4階ともに自由に出入りができるようになっている

南向きの場所で、テーブルとイスのあるフロアの周囲に

アセビ、イチハツといった低木や花が植えてあるのです。

 

これからの季節、晴れた日には自然の光の中で読書

というのも、気持ちいいものではないでしょうか?

 

 

特集でも、今月は春らしいテーマをご用意していますよ!

 

一般特集「花と緑のあるくらし」

一般特集「花と緑のあるくらし」

 
←「花と緑のあるくらし
 ガーデニングや
 家庭菜園
 観葉植物など
 おうちで楽しめる
 花や緑の本をご紹介

 (5/25まで) 

 

 

児童特集「みどりはともだち」

児童特集「みどりはともだち」

 

→「みどりはともだち

春になると出会える

たくさんの草花が主役です

(4/27まで)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、ご好評いただいております図書館入口の虎のそばにも

新緑芽吹き、桜が開花していますよ。

 

桑名市立中央図書館の春、お越しの際はぜひ

ご覧になってみてください。

(ぐりこ) 

カテゴリー:図書館豆知識, 特集・展示 | コメント (2) | 
2010年4月5日(月)PM12:16|投稿者:KCLスタッフ

ティーンズのおすすめ本コーナー

大人の方の利用も意外と多い“ティーンズコーナー”。

先月からおすすめ本コーナーが登場しました。

選び抜かれた3冊が並んでいます

選び抜かれた3冊が並んでいます

ティーンズ担当のスタッフ3名が、各1冊ずつ

ティーンズ(10代)におすすめしたい本を

紹介文とともに 次から次へと

展示していきます。

その入れ替えはおよそ1週間ごと。

他のコーナーと比べると非常に速いペースです。

 

そしてさらに、おすすめ本を手に取ると

その後ろからは担当スタッフの似顔絵が…!

本が貸出中のときは似顔絵が現れます

本が貸出中のときは似顔絵と紹介文が並びます

こちらがまた本人たちにとても似ているんです!

おすすめ本のチョイスにも、担当者それぞれの感性が

反映されているなぁ、と感じます。

気になる本があったら、ぜひ担当スタッフを探して(!)

お気軽に声をかけてみてください♪

 

 

ティーンズコーナーには、このほか

以前<はまこ>がご紹介した

フリーペーパー「Live!Rally」

http://kcl.kuwana-library.jp/blog/?p=543

や時期ごとの特集コーナーもあり

みなさんを楽しませるオリジナルの工夫が満載です。  

 

一般書のスペースから児童コーナーに入ってすぐが

ティーンズコーナーです。

カラフルで賑やかな一角になっていますよ。 

虹色の「ティーンズコーナー」の文字が目印です

虹色の「ティーンズコーナー」の文字が目印です

 

人気上昇中のティーンズのおすすめ本、

貸出されている場合は予約をどうぞ。

図書館へ来るたびに新たな本に

出会っていただけるかと思います。

ぜひお見逃しなく!!

(ぐりこ)

カテゴリー:ティーンズ, 特集・展示 | コメント (0) | 
2010年3月12日(金)PM1:27|投稿者:KCLスタッフ

桑名の連鶴

カウンターや館内に飾ってあり

お問い合わせの多いこの鶴。

「布晒」という題の連鶴です 

「布晒」という題の連鶴です 

 

桑名に昔から伝わる折鶴です。

桑名にいるといろいろなところで発見できます。

先日、図書館の近くにあるお店の屋上に

千羽鶴のモニュメントを発見し

こんなところにも、とびっくりしました。

 

ところで、考案されたのはなんと江戸時代。

長円寺というお寺の住職だった

「魯縞庵義道(ろこうあんぎどう)」という人が考えた

といわれています。

 

 

以前に挑戦したことがあるのですが

簡単に折れそう・・・と思っていたら痛い目に。

折り始めるとなかなか難しく、夢中になってしまいました。

 

カラフルな和紙で折ると

とてもキレイで、つい飾りたくなります。

 

4F「歴史の蔵」に飾ってある鶴たち とっても華やかです

4F「歴史の蔵」に飾ってある鶴たち とっても華やかです

 

以下の資料に

鶴の折り方がのっていますので

一度、挑戦してみてはいかがでしょう! 

 

『伝承折り紙連鶴49』

    (大塚由良美/監修、スタジオタッククリエイティブ)

『桑名の千羽鶴』

    (大塚由良美/編著、リバティ書房)

 

どちらも棚番号32と、4階地域資料コーナーにございます。

<はまこ>

カテゴリー:桑名・三重, 特集・展示 | コメント (0) | 
2010年3月4日(木)PM12:14|投稿者:KCLスタッフ

3月の一般特集「幕末の獅子たち」

月が変わり、館内の各特集展示も

新しいテーマに入れ替わりました。

 

一般特集では、「幕末の獅子たち」を開催です。

幕末大パネル

豪華な顔ぶれのこちらのタイトルパネルにもご注目ください。                            誰が誰だかわかるでしょうか??

坂本龍馬、新選組、維新の三傑、奇兵隊などをはじめ

幕末時代、身命を賭して激動の世を駆け抜けた男たち。

彼らの人生を描いた伝記や小説を中心として

読めば思わず心熱くなる本が、たくさんそろっています。

 

そして、今回さらなる見どころとして

「幕末の桑名藩」のミニコーナーをご用意しました。

 

幕末の動乱に、実は桑名藩も深く関わっていたことを

ご存知でしょうか?

戊辰戦争や池田屋事件といった重大事件での

桑名藩の動きや、

幕末~明治維新で活躍した桑名のサムライたちを

パネルでご紹介しています。

わかりやすくて読みごたえもたっぷりです。

わかりやすくて読みごたえもたっぷりです。

幕末の桑名に関連する本も、多数集めてありますよ。 

龍馬や新選組といった英雄たちの活躍と合わせて

ぜひご覧になってみてください!

(ぐりこ)

カテゴリー:桑名・三重, 特集・展示 | コメント (0) |