イベントカテゴリの記事一覧

今年のテーマは「自然災害からの復興」

2011年9月18日(日)|投稿者:kclスタッフ

毎年多くの方にご来場いただいております

図書館の最大イベント

「昭和の記憶」収集資料展のお知らせです。

今年のテーマは

「自然災害からの復興」

 

昭和ポスター

 

昭和期の「自然災害」から

復興してきた桑名市を紹介します。

 

 

昭和34年に襲来した

伊勢湾台風から復興する様子

昭和19年の

東南海地震による被害

展示パネルで紹介いたします。

 

パネルの他には、映像資料の上映や

「自然災害」をテーマにした講義、

防災をテーマにしたクイズラリーなど

イベントも盛りだくさんです。

 

こちらの地震体験車「まなぶくん」で

地震体験もできますよ!

 

manabukun

三重県の地震体験車「まなぶくん」の                  ペーパークラフトです

 

 

桑名市の「自然災害」の歴史を振り返り

これからの防災について

今一度考えていただく機会になれば、と思います。

 

 

===================

「昭和の記憶」収集資料展

開催期間:2011年10月8日(土)~10日(月)

時間:10:00~19:00(最終日は18:00まで)

場所:くわなメディアライヴ1階 多目的ホール

 

★イベント案内★

・8日~10日(13:30-14:30)

      三重県の防災キャラクター「ナマズ博士」と握手会

・9日(10:00-12:00 ) 地震体験車による地震体験

              メディアライヴ駐車場にて

・9日(14:00~) 田中欣治氏(元津市立三重短期大学教授)

            による講義「自然災害」

・クイズラリー開催予定

入場無料・予約不要

 

<主催>

桑名市立中央図書館

㈱図書館流通センター

 

<共催>

三重県防災危機管理部

 

<協力>

国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所

三重県県史編さんグループ

桑名市防災対策課

桑名市消防本部

名古屋大学

自衛隊三重地方協力本部

===================

<はまこ>

あうるさんの声を聞く No.2

2011年9月9日(金)|投稿者:kclスタッフ

好評いただいております

あうる

「桑名のあうるさんの声を聞く」

はやくも、NO.2を発行しました!

今回は、あうるさんのおすすめ本を

紹介していただきました。

 

*「桑名のあうるさんの声を聞く」NO.1は

  こちらをご覧くださいね

「あうるさん」の声を聞く

 

あうるさん1

クリックすると大きい画像が見られます

 

 『はれときどきぶた』

私も子どもの頃に読んだ本です。

”鉛筆の天ぷら”を食べるシーンを

思い出して、なつかしくなりました。

 

本を読んだ当時、”鉛筆の天ぷら”って美味しそう

と思い、鉛筆をかじってみたことがありました。

美味しいはずはなく、母に見つかって叱られ

ふんだりけったりだったのですが

今となってはいい思い出です。

 

他にも、落語の本や、話題の新刊など

気になるラインナップです。 

 

裏面には、図書館スタッフのおすすめ本を紹介しています。

裏面には「図書館スタッフの声を聞く」こちらも好評いただいています

NO.1の「自己紹介」と合わせて読むと             スタッフの個性が浮かんできます

図書館で、なにか面白い本ないかな・・・というときには

「桑名のあうるさんの声を聞く」 NO.2

ぜひご活用ください!

 

<「今昔物語集」が大好きなはまこ>

8月のイベント楽しかった?

2011年9月3日(土)|投稿者:kclスタッフ

みなさん夏を満喫できましたか?

 

中央図書館の8月はイベントラッシュ!

それぞれ趣向を変えたおはなし会でしたので

いくつも参加してくださった方も

飽きずに楽しんでいただけたのではないでしょうか?

 

8月7日(日)14:00~14:30には

「こばと ストーリーテリングの会」をおこないました!

当日は石取祭。みんな来てくれるかな・・と

心配しましたが

20名の方にじっくり聞いていただけました。

 

8月21日(日)10:30~11:30には

「こばと びっくり!?ひんやり!!おはなし会」

をおこないました!

手品や読み聞かせのほか

折り紙で海を作ったり、うちわのプレゼントもあり、

盛りだくさんの1時間!

52名もの方に参加していただきました。

 

びっくり手品 海の生き物がたくさん!

びっくり手品 海の生き物がたくさん!

カラフルな海ができあがりました!

カラフルな海ができあがりました!

 

    

8月28日(日)14:00~14:30には

「パパの声だいすき」をおこないました!

前回のパパの声だいすき」 参加者のパパが

読み聞かせのメンバーとして大活躍!

力強い読み聞かせを披露してくださいました。

総勢19名のパパとお子さまに参加していただきました。

夏

 

 

 

 

はじめてとは思えない藤原さん!

はじめてとは思えない藤原さん!

いも

 

 

 

次回のおはなし会もお楽しみに!

 

 

 

<さんぱち>

RASHY(ラッシー)活動中!!

2011年8月22日(月)|投稿者:kclスタッフ

桑名市立中央図書館では

10代のみなさんと

「サークル・オブ・ライブラリイ」という活動を行っています。

 無題

6月にメンバーを募集し

5人で活動を開始! 

中央図書館のティーンズコーナーを

いっしょに盛り上げてくれています。

 

 

こちらのサークルの名前は

「RASHY(ラッシー)」!

メンバー5人の名前の

頭文字をとりました。

 

おすすめ本のPOPや

フリーペーパー「LIVE!Rally」

の作成に参加してもらっています。

 

 

006 (2)

おすすめ本のPOP!個性が光りますね!

 

  

002 (2)

メンバー5人のPOPは               ぜひティーンズコーナーで!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5人とも、おすすめ本を選ぶ時の目はとても真剣。

本が大好きな気持ちが伝わってきました。

本好きなティーンズの目線で作るコーナー

とても楽しみですね。

 

今後も「RASHY」の活躍から

目が離せません!!

 

<はまこ>

カテゴリー:ティーンズ | コメント (0) | 

8月はイベント盛りだくさん!

2011年8月5日(金)|投稿者:kclスタッフ

夏休みまっさかり!

図書館にはいつもより多くの方が来館され、

連日とても賑わっております。

中央図書館では、8月もたくさんのイベントを開催します!

まとめてご紹介しますね。

 

 

★第5回 「こばと」 ストーリーテリングの会

 

 日時 : 8月7日(日) 14:00~14:30

 

語り手が、本を使わずに聞き手の目を見て

おはなしを語る「ストーリーテリング」。

この世界、ぜひ一度体験してみてください。

お子さまだけでなく、

大人の方にもお楽しみいただけるおはなし会です。

 

今回のプログラムは

 「きつねと熊」

 「王子さまの耳は、ロバの耳」

 「小石投げの名人タオ・カム」  の3本。

 

ストーリーテリングふゆ1

こんな雰囲気でおこないます                          (第3回ストーリーテリング「ふゆのおはなしかい」の様子)

 

ランプを灯したお部屋の中で

お話にそっと耳をかたむけてみませんか?

 

 

★「こばと」 

びっくり!? ひんやり!! おはなし会

~なつやすみ おわっちゃうよ スペシャル♪~

 

 日時 : 8月21日(日) 10:30~11:30

 

 

こばと ひんやりおはなし会

 

「こばと」によるおはなし会の夏休みスペシャルです。

びっくり手品や、ひんやり絵本で楽しんじゃおう!

工作ではみんなで大きな海を作ります!

 

こばと うみ

大きなパネルで作った海の中に、みんなで仲間を増やそう!

 
最後には涼しくなれるプレゼントがあるかも!?

みんなでちょっと涼みに、

図書館のおはなし会へ遊びに来てくださいね。

 

 

★パパとお子さまのための おはなし会

第3回 「パパの声だいすき!」

 

 日時 : 8月28日(日) 14:00~14:30

 

ご好評いただいております「パパの声だいすき!」

盛況だった7月に続いて、8月も開催決定です!

男性スタッフによる絵本の読み聞かせや、絵本紹介、

みんなで楽しむゲームなど。

 

2011.0515パパの声

 

女性スタッフは参加しない、

当館の男性スタッフだけで行うおはなし会です。

誠に申し訳ございませんが、このおはなし会は

パパとお子さまのみでのご参加をお願いいたします。

 

イクメンパパのみなさま、ぜひお子さまと一緒に

お気軽にご参加ください!

 

 

  

 

今回ご紹介した3つのおはなし会。

会場はすべて

児童コーナー おはなし室 (通称:はまぐりの部屋)です。

 

 ※申込み不要/入場無料

 ※未就学児は保護者の方が必ずお付き添いください

 

みなさまのご来館、お待ちしております!

(ぐりこ)