文字サイズ
環境設定 使い方 戻る 停止 再生 次へ ふりがな

ブログ記事検索

最近の記事

カテゴリー

投稿カレンダー

2023年1月
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

年間アーカイブ

最近のコメント

月間アーカイブ

人気のブログ記事

2023年1月6日のアーカイブ

2023年1月6日(金)PM5:32|投稿者:KCLスタッフ

博物館×中央図書館 令和4年度ML連携企画(第7弾)「『こうなる徳川将軍家』の楽しみ方」を開催します!

ML連携とは、博物館(Museum)と図書館(Library)が連携し、共通のテーマに沿って企画展示やセミナーを開催する協力活動です。

 

中央図書館では、博物館展示のテーマに合わせた関連書籍の展示や、博物館職員等によるセミナーを行います。

 

※状況により変更・中止となる場合がございます。予めご了承いただきますようお願いいたします。

 

クリックすると拡大します(PDFファイルで開きます)

 

 

第7弾は桑名市博物館新春企画展「こうなる徳川将軍家」の開催に合わせて、関連書籍展示と桑名市博物館職員によるセミナー「『こうなる徳川将軍家』の楽しみ方」を行います。

 

2023年の大河ドラマ「どうする家康」放映開始に伴い現在徳川家康に注目が集まっています。

ここ桑名の地は家康の信頼厚い本多忠勝が配されるなど、大変重要視された土地でした。また、東海道の宿場が置かれ、城下町・宿場町として近世桑名発展の礎に家康は大きく関わっています。

さらに、忠勝の孫・忠刻に家康の孫・千姫が嫁ぎ新婚時期をここ桑名で過ごしています。

本多家のあと桑名を治めた松平家は家康の母・於大の方の血を引くこれまた家康と関わりの深い大名家でした。

本セミナーでは、出品作品の紹介を通しまして「こうなる徳川将軍家 家康と千姫」のみどころを紹介いたします。大河ドラマを機会に地元の歴史を学んでみたい方、お待ちしています。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

博物館×中央図書館 令和4年度ML連携企画 第7弾 セミナー「『こうなる徳川将軍家」』の楽しみ方

講 師:桑名市博物館 館長 杉本 竜

日 時:1月21日(土) 午後1時30分から午後3時

場 所:くわなメディアライヴ 2階 第一会議室

定 員:50名(先着順)※定員になり次第締め切ります

申 込:1月10日(火)午前10時30分~ 中央図書館へ電話(☎0594-22-0562)または直接窓口へ

※受付は各日午後5時まで

※2023/1/13更新
好評につき定員に達したため、申込受付を終了いたしました。
ご関心をお寄せいただき、ありがとうございました。
(キャンセル待ちはありません)

問合せ:桑名市立中央図書館 〒511-0068 桑名市中央町三丁目79 ☎0594-22-0562

カテゴリー:イベント | コメント (0) | 
2023年1月6日(金)AM12:00|投稿者:KCLスタッフ

#kclスタッフおすすめ本 『その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。』

【 将来に悩む人へ 】

『その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。』
(山本 貴光/著,吉川 浩満/著 筑摩書房 2020年刊)

 

 

できることなら心穏やかに暮らしたい、と思うものの現実はそうとばかりはいきません。
中には、これまでまったく悩みなし!という幸せな方もいらっしゃるかもしれませんが、大なり小なり悩んだことがある人の方が多いのではないでしょうか。
ましてや、もともと心配性の人はなんだか損な気もするけれど、どうすればいいのでしょう?
教えて、エピクテトスさん。

 

ところで、「エピクテトス」って誰でしたっけ?

 

「いまからざっと1900年ほど昔、帝政ローマの時代に奴隷の子として生まれ、哲学者となり、後に自由の身になる」という波乱万丈の人生を送った人物です。
孔子やソクラテスと同様に、自分では著作を残していません。
弟子がエピクテトスの言葉を書き留めたおかげで、その考え方が後世に伝わり、今わたしたちに生きる力を与えてくれることになったのです。

 

エピクテトスの考え方を一言でいうなら、自分の「権内にあるもの」と「権外にあるもの」を区別せよ、ということ。

 

自分の権利や権力、権限の範囲内にあるかどうか。
自分でどうにかできることと、どうにもできないことの区別、その見極めが大切であると。
自らコントロールできることをしっかりコントロールして、コントロールできないことにいちいち煩わされない。
だから、元プロ野球選手の松井秀喜が言ったように「打てないボールは打たなくていい」のだそうです。

 

なるほど。自分のできることを精一杯やれ! それ以外は悩む必要なし、とおっしゃるのですね。
性格は変えられなくても考え方は変えられるかも。

 

でも、そうは言ってもなあ…という方、話のつづきをじっくりエピクテトスさんから聞いてみませんか?

 

 

 

▼本の貸出状況は、こちらから確認いただけます
『その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。』

 

▼出版社
筑摩書房

 

▼書影画像元
版元ドットコム

 

 

※次回更新は2023年1月13日(金)の予定です