イベントカテゴリの記事一覧

<受講者募集中>郷土学習連続講座「義道を極めるⅡ」を開催します

2018年4月2日(月)|投稿者:kclスタッフ

平成30年度 桑名市立中央図書館 郷土学習連続講座

「義道を極めるⅡ-義道の文書を読み解く-」を開催します。

 

「桑名の千羽鶴」考案者魯縞庵義道の人物像を著作や『秘伝千羽鶴折形』などの文書から読み解き、折方だけではない、「桑名の千羽鶴」を本質から学ぶ講座です。

 

  • 開催日  5月から平成31年3月までの毎月第3火曜日 8月を除く全10回

いずれも午後1時30分から3時30分

  • 受講資格 「桑名の千羽鶴」の49種類を全て折ることが出来る人で、文献に関心がある人※古文書は読みませんが、書き下された文を解読します
  • 内容   1.「桑名の千羽鶴」を義道が意図した本来の方法で折る ※和紙は各自準備・持参してください

2.「義道」を読み解く

3.『秘伝千羽鶴折形』の内容を学ぶ

※毎講座課題あり

  • テキスト 『連鶴史料集』

(桑名市博物館/編纂,岩崎書店,2016年3月発行,定価3,000円)

※年間を通じて使用します。初回開講日までに各自で準備してください

 

  • 定員   20名(申込多数の場合は抽選)
  • 場所   桑名市立中央図書館4階研修室2
  • 受講料  3,000円(途中退会でも返金はしません。※和紙代は含まれていません)
  • 申込方法 「講座名」「住所」「名前」「生年月日」「電話番号」「メールアドレス

(あれば)」を記入し、はがき又はFAXで中央図書館へ

  • 締め切り 4月27日(金)必着 ※結果は4月30日(月)以降、順次連絡します

 

義道Ⅱ

☞詳しくはコチラをご覧ください

カテゴリー:イベント | コメント (0) | 

「ブックコート講習会」を開催しました!

2018年3月13日(火)|投稿者:kclスタッフ

2月25日(日)に、「ブックコート講習会」を開催しました。

「ブックコート」とは、本の耐久性を高め、汚れを防ぐために特殊なフィルムでカバーすることをいいます。
みなさまに長く、そして気持ちよくご利用いただくために、図書館の本はブックコートをしています。

講習会には 9名の方が参加され、ご自身の本をコーティングしていただきました。
コーティングは、コーティング用のフィルム、はさみ、定規があれば作業ができます。

机に置かれた長いシートがコーティング用フィルムです。

机に置かれた長いシートがコーティング用フィルムです。

まず、スタッフが手順を説明しながら実演し、その後、お持ちの本を実際にコーティングする作業に入りました。
実演では、モニターに手順を写しながら、スタッフの手元がわかりやすいように、集まって見ていただきました。

みなさん真剣にスタッフの手元をご覧になっています。

みなさん真剣にスタッフの手元をご覧になっています。

ひととおり手順を確認していただいた後は、いよいよ実習です!
本に汚れがついたままコーティングしないように、 机や本、定規などをきれいにした状態で始めます。

本をフィルムの上に置き、カットします。
フィルムの裏面には1cm四方のラインがひいてありますので、本のサイズに合わせて切っていきます。

このあたりでカット!

フィルムを貼る作業に入ります。
片手で定規を使って本にフィルムを密着させながら、もう一方の手でフィルムの裏紙をはがしていきます。
簡単そうに見えて、実はとてもむずかしい作業です。
しっかり密着させないと、本とフィルムの間に空気が入ってしまいます。
空気が入ると、フィルムがしわになってしまったり、表面に凹凸が出来てしまったりして、本が傷みやすくなるため慎重に貼ってゆきます。

大丈夫、うまくいっています!

大丈夫、うまくいっています!

そして、本のカバーに、フィルムを折り返して貼ります。
ここもむずかしい作業です。
折り返す時は、力を入れすぎてしまうと、本とカバーがずれてしまうし、ゆるく貼ってしまうとフィルムが密着しません。

折り返しの部分がうまく貼れますように!

みなさまとても熱心に取り組まれ、
「角をきちんと貼るのにはどうすればいいでしょう?」
「カバーと本がずれてしまうのはどうして?・・・」
等々、質問もたくさんいただきました。
とてもはじめてとは思えない出来映えの方もおられ、思わず「上手!」と声があがりました。

参加された方からは、
「今回のような体験できるイベントが楽しみです」
「今回のように本を大切に保管・維持する方法などがあれば参加したい」
「本の修復方法を教えてほしい」
といったお声もいただきました。
本を大切にしたいという気持ちをとてもありがたく思います。

今回は、ご自身の本をお持ちいただきました。
カバーのない本、絵本、辞書等さまざまな形態の本があり、フィルムの貼り方が異なることもあります。
いただいたご意見を参考に、今後さらに充実した内容の講習会にしていきたいと思っております。

次回の「ブックコート講習会」と今後のイベントに、ぜひご期待ください!

<志るべ>

 

 

カテゴリー:イベント | コメント (0) | 

ブックリサイクルを開催いたします

2018年3月1日(木)|投稿者:kclスタッフ

ブックリサイクルでは、桑名市立中央図書館で保存期間を過ぎた雑誌等を無料で配布いたします。

P1080243

昨年のブックリサイクルの様子

日時:2018310日(土) 10:00~16:00

場所:くわなメディアライヴ2階 講習室

入場無料 

事前申込不要

お持ち帰り用の袋等はご持参ください。
より多くの方に配布するため、お1人様10冊までのお持ち帰りでお願いいたします。
皆様のご来場をお待ちしております。

※当日は、2階講習室の学習席はご利用いただけません。

カテゴリー:イベント | コメント (0) | 

<連携展示>「男女の多様な働き方・暮らし方を認め合おう」(2/27まで)

2018年2月9日(金)|投稿者:kclスタッフ

桑名市役所地域コミュニティ課男女共同参画係と連携し、男女の多様な働き方、男性の育児支援、女性の就労支援などについての理解を深める啓発展示を行っています。

多様なテーマの図書館資料を集めています。ぜひご利用ください。

——————————————————————————————-

<男女の多様な働き方・暮らし方を認め合おう>

|期間|2月8日(木)から2月27日(火) |場所|中央図書館 3階 展示コーナー

|問い合わせ先|桑名市役所地域コミュニティ課 男女共同参画係 ☎24-1413 / 中央図書館 ☎22-0562

http://kcl.kuwana-library.jp/files/2018chicom.pdf

館内_s

カテゴリー:イベント, 特集・展示 | コメント (0) | 

パネル展「石取祭車の芸術美」と展示解説を開催します

2018年2月5日(月)|投稿者:kclスタッフ

「国指定重要無形民俗文化財」の石取祭は、平成28年11月、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。

登録1周年を記念し、桑名市文化協会社会文化部門の方々にご協力いただき、

パネル展「石取祭車の芸術美」と展示解説を開催します。
※展示解説は終了いたしました。
※金具や道具類の現物展示は終了しました。パネルのみ展示中です。

 

パネル展  2月8日(木)から3月31日(土)まで

展示場所  4階 展示ストリート

展示解説  2月18日(日) 午前10時から11時まで

講  師  小川 雅生 氏(石取鉦鼓会)

場  所  4階 研修室2

申込開始  2月8日(木)午前9時

申込方法  直接窓口または電話で中央図書館へ(22-0562)

石取り

画像をクリックで拡大

カテゴリー:イベント, 特集・展示 | コメント (0) |