2023年1月9日(月)、くわなメディアライヴ2階第1会議室にて『こばとお正月スペシャル2023』を開催いたしました。
今回のおはなし会では、お正月や、十二支、今年の干支うさぎが登場する絵本を読み聞かせしました。
終始楽しそうに聞いていただけました。
特に『おしょうがつのおきゃくさん』は昔話風の紙芝居で、大人の方にも楽しんで聞いていただけました。
大型絵本『もちつき・おしょうがつ』に収録されている「おしょうがつクイズ」もとても盛り上がり、大きな声で答えてくださったのがとても印象的でした。
最後に紙コップと乾電池で「とことこうさぎ」を作りました。
自分でデザインしたうさぎはそれぞれに違いがあってみんなすてきな作品になりました。
とことこ動く姿もかわいくて、思わず笑顔になりました。
参加していただいた方だけでなく、私達スタッフもとても楽しい時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。
今後も皆様に楽しんでいただけるイベントを行っていきたいと思います。
これからのイベント情報もお楽しみに♪
Twitterでもイベント情報を発信していますので、ぜひチェックしてくださいね。
第26回「図書館を使った調べる学習コンクール」(公益財団法人 図書館振興財団)の 受賞作品が発表されました。
全国から11万3千点を超える作品が応募され、桑名市からは「第18回 桑名市図書館を使った調べる学習コンクール」で最優秀賞・優秀賞に選ばれた4作品が出品されました。
そして、気になる結果はこちら!
・大人と子どもの部
西田 絢美さん(桑名市立在良小学校 2年)・西田 純さん(父)
・小学生の部(高学年)
岡本 佳穂さん(桑名市立七和小学校 5年)
・小学生の部(高学年)
小木曽 奨真さん(桑名市立益世小学校 5年)
・小学生の部(高学年)
平井 愛花理さん(桑名市立大山田南小学校 6年)・平井 理菜さん(桑名市立大山田南小学校 3年)
受賞されたみなさん、おめでとうございます。
大人の方個人でも、小学生以上のお子さんと一緒に大人の方でも応募できますので、みなさんが日常の中で興味・関心を持ったことをぜひ調べる学習コンクールの作品づくりに挑戦してみてください。
これからも、図書館は皆さんの調べる学習を応援・サポートいたします。