文字サイズ
環境設定 使い方 戻る 停止 再生 次へ ふりがな

ブログ記事検索

最近の記事

カテゴリー

投稿カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

年間アーカイブ

最近のコメント

月間アーカイブ

人気のブログ記事

KCLスタッフブログ ~ブックとラック~
2012年8月31日(金)PM5:44|投稿者:KCLスタッフ

「歴史の蔵」には何がある??

桑名市立中央図書館の4階に、「歴史の蔵」という

お部屋があるのをご存知ですか??

ガラス

階段を上がってすぐの、ガラス張りの資料室です。

4階を利用されるみなさまは

この「歴史の蔵」に興味をもたれるようです。

カウンターで

「あの部屋にはどんな本が置いてあるんですか??」

「ちょっと入ってみたいんですが・・・」

という問合せをよくお受けします。

 

今回は、この「歴史の蔵」について紹介いたします。

扉を開けて中に入ると・・・。

 

低書架の上には

「桑名の千羽鶴」がずらりと展示されています。

「桑名の千羽鶴」ですね。                     たくさんの種類があるのは「歴史の蔵」だけ!

たくさんの種類があるのは「歴史の蔵」だけ!

この郷土資料室「歴史の蔵」に

所蔵されている本の一部を紹介いたしますね。

★桑名に関する本

  桑名の地理・歴史から、人物に文学、古地図まで

  桑名について幅広く知ることができます。

「石取祭」などお問い合わせの多い本はラベルが貼ってあります。

「石取祭」などお問い合わせの    多い本にはラベルが貼ってあります。

★歴史に関する参考図書

  古代から様々な文献に登場する桑名。

  歴史に関する調査を

  一括して行える参考資料がそろっています。

★寄贈いただいた文庫群

  ・伊藤文庫

  ・秋山文庫

  ・堀田文庫

  ・北村けんじ氏寄贈図書

の4つの文庫群を所蔵しています。

それぞれの文庫の詳細についてはこちらをご覧ください。

郷土資料について

江戸時代の古文書や、民俗関係の雑誌など。

全国で、桑名の図書館にしか所蔵がない

とっても貴重な資料を保存しています。

古文書は、劣化しないよう「秩(ちつ)」と呼ばれる中性紙の箱で保存しています。

古文書は、劣化しないように、「秩(ちつ)」と呼ばれる        中性紙の箱に入れて保存しています。

気になる資料がありましたら

こちらの閲覧スペースで、じっくり本をご覧くださいね。

メモと鉛筆もありますので、ご利用ください。

資料室内への持ち込みは、筆記用具のみです。

所蔵資料の一部を紹介しましたが、

「歴史の蔵」の魅力はまだまだ尽きません。

今後も、魅力をお伝えしていきますので

ご期待ください。

<はまこ>

★「歴史の蔵」ご利用のお願い

・4階カウンターにて受付を行い、ご入室ください。

 *どなたでもご利用いただけます。

・お荷物はコインロッカーへお預けください。

・古文書を閲覧の際は、スタッフへお声をかけてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です