図書館から江戸時代へタイムスリップ!
2013年11月3日(日)|投稿者:kclスタッフ
11月22日が没日である江戸幕府最後の将軍
徳川慶喜の没後100年にちなみ、
11月から一般特集「お江戸百科」の展示が始まりました。
今回は江戸時代の文化・風俗にスポットを当てています。
タイトルパネルは、担当スタッフ渾身の貼り絵!
歌舞伎、浮世絵、川柳、江戸料理など
多くの粋な文化が花開いた260余年、
人々はどのような暮らしを送っていたのでしょう?
幅広い文献を集めてご紹介します。
一方、4階の郷土特集コーナーでは、
「浮世絵に見る桑名」を好評開催中!
東海道の宿場町として栄えた桑名は
著名な絵師にも描かれました。
こちらには、浮世絵の本がずらり。
浮世絵ならではの、いきいきとした人々の表情、
ユニークな描写をお楽しみください。
桑名市博物館の特別企画展「北斎・広重・国芳 -浮世絵に見る東海道五十三次・桑名-」と併せてご覧いただきたい展示です。
「お江戸百科」は
3階特集コーナーにて12月27日(金)まで、
「浮世絵に見る桑名」は
4階歴史の蔵前にて11月26日(火)までの開催予定です。
図書館から江戸時代にタイムスリップしてみませんか?
< ぐりこ >
コメントを残す