ICタグ とは??
2010年4月22日(木)|投稿者:kclスタッフ
2004年の開館時から取り入れています。
当時は10センチ程のICタグを使用していましたが
2009年9月のシステムリニューアル時に
6・5センチと、とても小さくなりました。
この小さなICタグに本の情報が入っているかと思うと
驚きですね。
さて、このICタグですが
複数の本を同時に処理できるため
貸出や返却の手続きにかかる時間が
とても短くて済みます。
貸出や返却時は
設置してあるリーダーの上に本を置いて
ボタンを押すだけです。
数秒で手続きが終わってしまうので
カウンターで貸出をしていると
「もう終わったんですか??」
と驚かれることもしばしば。
そして、自動貸出機での手続きも簡単にできるのが
ICタグのさらにいいところ。
ただ、「貸出機だと、うまく読み込んでくれないので・・・」と
カウンターへ来られるお客様もいらっしゃいます。
貸出のコツを知れば、もっと手続きの時間を短縮できるかも?!
ということで
自動貸出機での手続きのコツなども
またの機会にお伝えしたいと思います!
どうぞご期待ください☆
<はまこ>
カテゴリー:図書館豆知識
図書館で本を借りるとき、なんであんなに早いんだ?って思っていましたが、こういうことだったんですねー 自動貸し出し機のコツってあるんですかー 勉強不足でスミマセン 桑名の図書館はいい
>haru 様
コメントありがとうございます!
お返事が大変遅くなってしまいまして申し訳ありません・・・。
図書館をほめていただいてありがとうございます。
いい、と言っていただけると
もっといい図書館になるようにがんばらねば、と
やる気がでてきます!
図書館をもっと楽しく使えるように
貸出機のコツや図書館裏話などなど
どんどんこちらから発信していきますので
今後もスタッフブログ、見てくださいね♪
<はまこ>