文字サイズ
環境設定 使い方 戻る 停止 再生 次へ ふりがな

ブログ記事検索

最近の記事

カテゴリー

投稿カレンダー

2024年7月
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

年間アーカイブ

最近のコメント

月間アーカイブ

人気のブログ記事

KCLスタッフブログ ~ブックとラック~

2015年9月18日(金)PM12:52|投稿者:KCLスタッフ

4階特集『なつかしの桑名』で昔を知ろう!

「ブックとラック」をご覧のみなさん、こんにちは。
いろんなお店の”秋スイーツ”を食べ歩いて、食欲の秋を満喫している< かぶら >です。

中央図書館が毎年行っている「昭和の記憶」収集資料展が、来月ついに10回目の開催を迎えます。
今回は、 ”10年の活動をふり返って”というサブテーマを設けて、これまでに使用してきたパネルや資料などを使って、当日の展示を盛り上げるべく、スタッフが日々準備しております!
詳細は、近日中にここ「ブックとラック」でお知らせいたしますので、お楽しみに☆

そして「昭和の記憶」開催に先駆けて、4階歴史の蔵前では郷土特集『なつかしの桑名』を開催中です!

P1050967

歴史の蔵前の様子

 過去の特集でもおなじみの『写真アルバム 桑名・いなべの昭和』や、『目で見る桑名の100年』で当時の人々の暮らしや町の様子をご覧いただけるだけでなく、今回は桑名市にお住まいの方には身近なアノ資料を歴史の蔵から出しております!
それは・・・こちらです!!

色鮮やかな広報誌がずらり!

毎月家のポストに届く、市政や生活情報をお届けしてくれる『広報くわな』!!
中央図書館でも、よくイベントの開催のお知らせを載せていただいたり、とてもお世話になっております。

上の写真に写っているのは展示の中の一部ですが、今私たちの家に届いているものに比べると、随分と形が変わっているのがわかります。

中央図書館が所蔵しているのは、昭和42年度に発行されてから現在にいたるまでの、およそ48年分。
1冊の中に、その年度中に発行された広報が収録されています。
当時の市政はもちろん、予防接種のお知らせや、小学校の校舎が完成しました!など様々。

中でも、私< かぶら >が面白く思ったのは、『広報くわな 総集版 昭和47年度』です。
昭和47年というと、今から33年前。
この年、当時の桑名を代表する2つの新しい建物が出来ました。

ひとつは、桑名駅前に出来た”ショッピングシティ・ パル”!!

パルの完成を知らせる記事

パルの完成を知らせる記事

昭和47年(1972)10月10日にオープンしたパルは、鉄筋コンクリート造り、地下2階、地上6階建てと当時としてはかなり大きな建物でした。
地下2階を除いた全てのフロアに店舗が入り、桑名市の表玄関を華々しく飾り、市民に愛されました。
この年の広報くわな5月号では、「カッコイイ< 名前 >をつけて」という見出しで、新しく出来るビルの名前を募集する記事が載っています。
市民の声によって名付けられた”パル”とは、【PAL = 仲間・友達】という意味があるそうです。
幼い頃、よく母に「パルへ連れてって!」とお願いしていた私ですが、今回この広報くわなを読んで、はじめてその名前の意味を知りました。
平成9年(1997)に残念ながらなくなってしまったパルですが、今その跡地は”サンファーレ”として生まれ変わり、私たち桑名市民の新たな憩いの場として愛されています。

そしてもうひとつは、現在も活躍中の”桑名市役所 新市庁舎”!!
こちらは、昭和48年(1973)3月19日より新しいこの庁舎で仕事をはじめる記事が載っています。
中には新庁舎の各階の案内を断面図にしたものもあり、こういう構造になっているのか!と面白く見ることが出来ます。
また、当時庁舎として使われていた建物が図書館(旧市立図書館)に転用される、という記事もあり、私が幼い頃よく通っていた図書館は随分と古い建物だったんだなぁ、と驚きました。

 

今回ご紹介したのは一部ですが、読みすすめる内にいろんな事が思い返されて、とても読み応えがあります!
普段は歴史の蔵の中に入っている資料ですので、みなさんの目に触れる機会はあまり無いかもしれません。
今、何気なく見ている建物や風景が、なんだか愛おしく思える貴重な資料です。
”読書の秋”のお供に、ぜひお手にとってご覧ください♬

< かぶら >

2015年9月12日(土)PM1:57|投稿者:KCLスタッフ

東北を知ろう、東北へ行こう5&『昭和の記憶』

桑名市立中央図書館スタッフブログ「ブックとラック」、今回の担当はドコか遠いところへ旅行に行きたい平八郎です。今回紹介する一般特集は、どこかへいきたい方へオススメです。

まずは棚の写真をご覧ください。今回は2種類の特集が並んでいます。

20150826 001

クリックで拡大します。

一つめは、毎年恒例とってなってまいりました三重県立図書館との提携企画「東北を知ろう 東北へ行こう」の特集です。第5回目となる今年も三重県立図書館よりたくさんのパンフレットと、見た目にも美しいポスターをいただきました。
置いてあるパンフレットは時間を置いたら入れ替えをしますし、数に限りがございますので、気になったものはその場でご自由にお持ち帰りください。
私としては、やはり食べ物系のパンフレットに惹かれるものがありますが、観光案内のパンレットなどは見ているだけで旅行気分を味わうことができて楽しいですね。

ブログ素材01

そして特集棚の3分の2を占めるのは、桑名市立中央図書館の一大イベント、『昭和の記憶』収集資料展のご案内です。今年のポスターと、昨年度に使用したパネルが展示してあります。

20150826 006

クリックで拡大します。

今年のポスターは、過去の歴史が一目でわかるデザインです。近くに寄って見てください。どれも担当の力作です。

20150826 005

クリックで拡大します。

『昭和の記憶』収集資料展の目的と概要が書いてあります。昨年は三岐鉄道北勢線が開業100周年という節目でした。ちなみに、私が普段利用している近鉄白子駅も先日100周年を迎え、鉄道の歴史を感じています。

20150826 007

クリックで拡大します。

20150826 008

クリックで拡大します。

スタッフが作成した、桑名の交通についてまとめたパネルです。ちなみに、下の桑名の水運についてのパネルは私が作成しました。桑名の水運は明治時代に衰退し始めていたので、「昭和」の資料が少なくて苦労した思い出があります。

今年の展示はどのようになるのか。詳細については、今後の「ブックとラック」からもお知らせいたしますので、お楽しみに!

 

< 平八郎 >

カテゴリー:スタッフブログ | コメント (0) | 
2015年9月5日(土)PM6:21|投稿者:KCLスタッフ

【感謝】桑名市立中央図書館10年ありがとうイベント、9月29日終了です!

「ブックとラック」をご覧のみなさん、こんにちは。
9月1日の防災の日に自宅の非常持ち出し袋を点検し、
入れ替えた乾パンが最近のおやつになっている< ぐりこ >です。
みなさんは防災グッズのご用意は万全ですか??

 

10thポスター画像さて、2004年に開館した桑名市立中央図書館の開館10周年を記念した「10年ありがとうイベント」が、来る9月29日(火)、とうとう終了となります!

2013年10月に開催しました第1弾のイベント「あおぞらとしょかん」を皮切りに、これまでさまざまなイベント・企画を開催してまいりました。

2年間にわたって多くのみなさまにご参加いただき、イベントはこの9月で第40弾、41弾を数えます!
みなさま、本当にありがとうございます!!

 

10周年の最後に、わたしたちがみなさまへの感謝の気持ちを込めてご案内するイベントは、こちらの2つです☆

 

***** 第40弾 *****

工作ワークショップ 食品サンプル作り教室

食品サンプルポスター

※ クリックするとPDFでご覧いただけます ※

桑名市の講師の方をお招きして、クッキーのストラップを作ります☆

日時】 9月19日(土) 14:00~16:00
【場所】 桑名市立中央図書館 4階研修室2
【講師】 安藤 恭子氏 (安藤食品サンプル製作所代表)

【対象】 小学 4年生以上 (小学 3年生以下は保護者同伴参加可)
【材料費】 500円
【定員】 20名  
※応募多数の場合は抽選となります
《事前申し込みが必要です》
【申込期間】 9月3日(木)~
9月8日(火)17:00まで

【申込方法】 中央図書館 3階メインカウンター または 電話

すでにたくさんの方にお申し込みいただいています。
抽選結果をお楽しみに!

 

 

****** 第41弾(最終回) ******

本と親しむ中秋のコンサート

中秋のコンサートポスター

※ クリックするとPDFでご覧いただけます ※

ヴァイオリンとクラシックギターの生演奏と、朗読や本の紹介など、本と音楽に親しんでいただくコンサートです♪

【日時】 9月27日(日) 15:00~16:00

【場所】 くわなメディアライヴ1階 多目的ホール
【出演】 Duo Equinox (デュオ エクイノックス)
【対象】 桑名市立図書館の利用券をお持ちの方
【入場券】 桑名市立図書館利用券もしくは、中央図書館で借りた本 ※入場料は無料です
【定員】 100人(先着順) 
《事前申し込みが必要です》
【申込開始】 9月4日(金)~
【申込方法】 中央図書館 3階メインカウンター または 電話
 

芸術の秋を先取りできる豪華イベント!
ご参加いただくと、スタンプもそれぞれ5個ずつ差し上げます。
どちらも現在、絶賛申し込み受付中です。ふるってお申し込みくださいね!

 

オリジナルトートバッグ  A4サイズがらくらく入る大きさで、  マチもたっぷり!  (サイズ:約360×300×140mm)

オリジナルトートバッグ
たくさんの方が図書館用バッグとして使ってくださっています!

 

オリジナルマフラータオル 細長く、首にかけやすいタイプ。 ふんわり生地で使い心地も◎ (サイズ:約1100×200mm)

オリジナルマフラータオル
 幅広い年齢層に人気★
首にかけてご来館くださる方も!

図書館資料の貸出や、
図書館クイズ kclのイロハ への挑戦でのスタンプ押印も、
9月29日(火)までとなっております。
(※グッズの交換は2015年12月27日(土)まで行います)
ご希望のグッズがある方は、どうぞお急ぎください!

 

みなさまからお寄せいただいたおすすめ本のPOPや、
スタッフからのメッセージをお読みいただける
10年ありがとうイベント特設コーナーも、9月で見納めです。

夏休みが終わってゆったりとした図書館で、
じっくり調べものや、のんびり読書はいかがですか?

この秋も、桑名市立中央図書館はみなさまのご来館を心よりお待ちしております!

 

< ぐりこ >

 

2015年8月27日(木)PM8:04|投稿者:KCLスタッフ

熱戦!第3回 中高生対象 kclビブリオバトル開催結果!

「ブックとラック」をご覧のみなさん、こんにちは。
高校時代の夏は、部活と検定試験の勉強に明け暮れていた< ぐりこ >です。

夏休みも大詰めの8月23日(日)、
10年ありがとうイベント第39弾 第3回 kclビブリオバトルを開催しました!

biburio


ビブリオバトルとは、おすすめの本を持ち寄り、
5分間本の紹介をして、
最も読みたくなった本(チャンプ本)を投票で決める!
という書評ゲームです。

今回のkclビブリオバトルは、中高生を対象に発表者を募集!
残念ながら応募していただいた方の辞退が重なり、当日は当館の若手スタッフを加えた3名でのバトルとなりました。

 

nanachan

ななちゃん さん(中学生)

 

aiai

藍あい さん(高校生)

お気に入りの1冊への深い想いと、初対面の人たちの前で発表するという勇気…
とても緊張したと思いますが、見ているこちらがパワーをもらえるような、まっすぐで熱のこもった発表でした。

 

紹介された本はこちらの3冊。

① 『ムーミン谷の彗星』 トーベ・ヤンソン/講談社 (発表者 ななちゃん さん)
② 『日本刀図鑑』 宝島社 (発表者 藍あい さん)
③ 『ルリユールおじさん』 いせ ひでこ/理論社 (発表者 ワカ さん)

 

練習を重ねて本番に臨んだ ななちゃん さんには「すごくハキハキしていて内容も詳しく、質問にもテキパキ答えて中学校とは思えない程しっかりとして感心しました」とのお声が。

ぶっつけ本番で挑んだという 藍あい さんには、「刀への発表者の想い、個性がよく見えすばらしかった」とのお声がありました。

 

三者三様の個性が光る接戦を制し、栄えあるチャンプ本に選ばれたのは…

champ日本刀図鑑 (発表者 藍あい さん) 

おめでとうございます!

 

 

 

 

参加者のみなさんからは、

「本の内容がわかるうえに発表者さんの人柄が見えて楽しい時間になりました。学生の方々のおすすめ本を知れて楽しかったです」

「毎回参加させていただいていますが、楽しいです。若い学生さん、若い職員さん、それぞれ全く違った内容で興味をそそられました」

「初めて参加したのですが、とても楽しめました。学校でも行いたいと思っていたので参考にします。」

「ビブリオバトルにはじめて観覧者として参加させていただきましたが、本を通してその人の人柄や、人柄を通して本のよさを感じることができてよかったです。これからも続けていってほしいと思います」

といった反響が寄せられました。

 

ビブリオバトルは、参加してみると予想以上の面白さを体感できるライブイベントです!
まさに“人を通して本を知る、本を通して人を知る”ことができる、参加者同士の交流の場。

10年ありがとうイベントは9月で終了となりますが、
桑名市立中央図書館では、kclビブリオバトルをぜひ継続して開催していきたいと思っています。

開催情報は決まり次第告知いたしますので、どうぞお見逃しなく☆

 

ビブリオバトルが気になっているそこのあなた!

次回は思い切って発表者になってみませんか??
見ているだけよりもっと奥深い体験ができますよ!

 

最後になりましたが、今回発表者としてお申し込みくださった中高生のみなさん、
観覧者としてお運びいただいたみなさん、本当にありがとうございました!!

 

allbook

バトルを終えてパチリ☆

 

 

☆前回までのkclビブリオバトルについてはこちらの記事をどうぞ
第1回 kclビブリオバトル (2014年5月25日開催)
第2回 kclビブリオバトル (2014年12月7日開催)

☆ビブリオバトルについて、詳しくは公式サイトをご覧ください
知的書評合戦ビブリオバトル公式ウェブサイト

< ぐりこ >

2015年8月20日(木)PM5:08|投稿者:KCLスタッフ

L.A.K 2015年秋号発行!台風の回転する方向は・・・?

ブックとラックをご覧のみなさん、こんにちは。
長時間屋外にいた為、鼻先が日焼けしてしまって少ししょんぼりしている< かぶら >です。

桑名市立中央図書館情報誌「L.A.K」2015年秋号(Vol.9)の発行をお知らせします♪

クリックすると拡大します!

クリックすると拡大します!

前号から始まりました、「図書館レファレンス記録」!
今回のテーマは「秋」。
最近、ニュースで取り上げられることが多い”台風”の仕組みに、思わず「なるほど!」と声が出てしまいました。
まさか台風と頭のつむじに共通点があるだなんて・・・面白い。
今回使用した『右と左の不思議がわかる絵事典』(富永 裕久/著 PHP研究所)は、他にも普段の生活の”不思議”を解決するヒントがありますので、 もしまだ夏休みの宿題に追われている方がいましたら、ぜひ一度ご覧ください♪

 

クリックすると拡大します!

クリックすると拡大します!

そして、今回のスタッフが選ぶオススメ本のテーマは、 「私が元気になる本」!
つらいことや、かなしいことがあった時に、読むと元気になれる厳選の1冊をご紹介しております。

可愛いものを見る。詩集を読む。ゲラゲラ笑える本を読む。
いろんな”元気”の源の中から、あなたに合う一冊を見つけてみませんか?

 

ちなみに、日焼けでしょんぼりしている私< かぶら >の今「元気になる本」は、
『自由になる技術』
(谷川 俊太郎,箭内 道彦,宮藤 官九郎/著 扶桑社)

優しく、時にハッとさせる言葉を紡ぐ詩人・谷川 俊太郎さん。
「NO MUSIC,NO LIFE」などスタイリッシュな広告を数々打ち出すクリエイター・箭内 道彦さん。
そして舞台、ドラマ、映画など多くの面白い作品を生み出す脚本家・宮藤 官九郎さん。

異なる職業の3人が、テレビの企画で対談した際の会話をまとめたこの一冊。
作品の印象から、優しく穏やかな方かと思っていた谷川さんが発する思いがけない言葉に翻弄される二人とのやりとりが、とても面白く読みながら笑ってしまいます。
笑いの中にも、それぞれが深く作品を愛する気持ちや、考えることについて語り合う姿にぐっとくる作品になっていますので、こちらもオススメいたします!

まだまだ気だるい暑さが続きますが、図書館で”元気”を手に入れて、暑い季節を楽しく乗り切りましょう!!

 

< かぶら >