お知らせカテゴリの記事一覧

「ちょん・ぎ・らら」~民話からアフリカを知ろう!

2013年3月12日(火)|投稿者:kclスタッフ

「むかしむかし…」で始まる民話といえば、

みなさん、どんなお話が思い浮かぶでしょう?

 

桑名の民話では、「生け捕られた雷さま」

「ゆうれいあめ」などが有名ですが、

古くからの伝説や昔話は、日本中、世界中にあります。

 

そもそも「民話」とは、

「民衆の生活の中から生まれ、民衆によって口から口へと伝えられてきた説話。昔話・伝説など」のこと。

デジタル大辞泉,ジャパンナレッジ(オンラインデータベース)http://www.jkn21.comより

 

民話は、その地域に古くから根ざした

民による民のためのお話なのですね。

 

そんな民話を通して異文化に触れられる機会として、

このたび中央図書館では、

アフリカを知るイベント

「ちょん・ぎ・らら」

~ケニア ルオ人の民話から見る、人・動物たち~

を開催します!

 

ちょん・ぎ・らら

こちらのチラシは現在図書館でも配布しています

 

「ちょん・ぎ・らら」という耳慣れないフレーズは、

アフリカはケニア西部に暮らすルオ人の言葉で

「むかしむかし」の意。

 

人々は、ルオの民話(=シガナ)を、生活のさまざまな場面で

親から子へ、子から孫へと語り継いでいます。

 

今回のイベントでは、語り手として、

桑名のお隣・岐阜県海津市出身の水谷 圭吾さんに

お越しいただきます。

 

水谷さんは、2010年1月から2012年8月まで

青年海外協力隊としてケニアに派遣され、

現地の博物館で、文化財保護隊員として活動されました。

 

シガナの収集にも力を入れた水谷さん。

イベントでは、ケニアでの活動報告やルオ人の紹介に加え、

実際のシガナを、いくつか読み聞かせしていただけます。

クイズや写真を交えての民話の解説、フリートークのほか、

ケニアに関する本の展示もありますよ。

 

 

アフリカを知るイベント

「ちょん・ぎ・らら」

~ケニア ルオ人の民話から見る、人・動物たち~

 

日時|2013年3月23日(土) 13:00-15:00

場所|桑名市立中央図書館 4階 研修室2

対象|中学生以上の方で、ケニア、民話、青年海外協力隊に興味のある方など、どなたでも

主催|JICA中部、桑名市立中央図書館、㈱図書館流通センター

入場無料・申込は不要です。 

 

イベントの詳細は以下のサイトでもご覧いただけます
→J ICA中部HP
http://www.jica.go.jp/chubu/event/index.html#a0323-01

 

「ちょん・ぎ・らら」で始まる、日常とは少し違った物語。

人間と動物が織りなすその豊かな世界を、

あなたものぞいてみませんか?

<ぐりこ>

“桑名”に出会うならココ!

2013年2月7日(木)|投稿者:kclスタッフ

蔵書点検が終了し、中央図書館は
2月7日(木)より通常どおり開館しました。

 

006

点検作業中の様子です。スタッフは私服で出勤!

 

今年はインターンシップの高校生も手伝ってくださいました!

今年はインターンシップの高校生も手伝ってくださいました!

 

 

休館開けの初日、図書館は大忙し!
カウンターもバックヤードも、てんてこ舞いの一日でした。

よく本を借りに来られるある利用者の方からは、開口一番
「ここがお休みの間、どう過ごしたらいいのか困ったわ」とのたいへん嬉しいお言葉もいただき、
多くの方が図書館が開くのを待ってくださっていたのだなぁ…
と、実感いたしました。

 

休館中、利用者のみなさまにはご迷惑をおけしましたが、
今年も無事に点検を終えることができました。
ご理解・ご協力、どうもありがとうございました。

 

 

さて、先月の記事でご案内しましたとおり、
今回の点検期間中には、郷土資料室「歴史の蔵」
リニューアルを行いました!

 

「歴史の蔵」には、桑名や三重についての資料が
幅広く収集・保管されています。
今回は、それらをすっきりと整理し直し、
以前よりも使いやすい配置に変更しました。

 

  

新しい「歴史の蔵」のマップです!

 

 

「桑名」コーナーは細かくテーマ分けしています。

「桑名」コーナーは細かくテーマ分けしています。

 

 

「『歴史の蔵』には何だか入りにくい……」

そんな方もいらっしゃるかと思いますが、
カウンターでお申込みいただければ、
どなたでもご利用いただける資料室です。

 

“桑名”にまつわるたくさんのキーワードに出会えますよ。
ぜひ生まれ変わった「歴史の蔵」を覗いてみてください!

 

(ぐりこ)

蔵書点検のお知らせ

2013年1月28日(月)|投稿者:kclスタッフ

本棚今年も蔵書点検(特別整理期間)の時期がやって参りました。

 

中央図書館は以下のとおり休館いたします。

 

  

【休館】

2月1日(金)~2月6日(水)

 

 

 

 

蔵書点検とは、以前の記事でもご紹介しましたが、

館内にあるすべての本を、専用の機器で順番に読み取り、

1冊ずつ点検する作業。

いわば図書館の本の棚卸しです。

(意外と身体を使うため、蔵書点検の期間中には

筋肉痛を訴えるスタッフもちらほら…?!)

 

今回の休館中には、4階の郷土資料室「歴史の蔵」

大幅な模様替えも行う予定です。

 (「歴史の蔵」について、詳しくはこちらをご覧ください。

 →「歴史の蔵」には何がある??) 

 

ガラス

 

「歴史の蔵」には、桑名や三重に関するさまざまな資料が

たくさん保管されています。

これらの資料を、より調べものに使いやすい形に

配置替えするとともに、室内の案内掲示も増やす予定で、

現在、急ピッチで準備を進めております。

休館明けの「歴史の蔵」の変身ぶりにも、ご期待ください!

 

休館中の本の返却学習室の利用については、

1月27日付のお知らせ「特別整理期間に伴う休館と貸出期間の延長についてにてご確認くださいませ。

 

休館中、みなさまにはご迷惑をおかけしますが、

年に一度の大切な点検ですので、

ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

中央図書館は、2月7日(木)からの開館です。

どうぞお楽しみに! 

 

(ぐりこ)

カテゴリー:お知らせ, 図書館豆知識 | コメント (0) | 

年末は長期貸出のチャンス!

2012年12月22日(土)|投稿者:kclスタッフ

冬至も過ぎ、あっという間に年の瀬ですね。

年賀状を書いて大掃除をして…何かと忙しない季節です。

図書館でも、慌ただしく毎日が過ぎていきます。

 

さて、中央図書館は以下のとおり休館させていただきます。

 

【休館】 12月28日(金)~1月3日(木)

 

この休館に伴い、現在、資料の貸出期間が

通常より1週間長くなっております。

 

■図書・雑誌・紙芝居  3週間

■DVD・CD・ビデオ  2週間

 

じっくり本が読めるこのチャンス、逃さず有効活用してくださいね。

なお、本のお返しは、1階の返却ポストをご利用ください。

 

せっかくの長期貸出ですが、「どんな本を読もうかな?」

と迷った時には、ぜひ特集コーナーを覗いてみてください!

きっと意外な本との出会いがありますよ。

 

毎回大好評のスタッフおすすめ本特集

「私たちの出会った本2」

osusume

3階 一般特集コーナーにて1月31日(木)まで

 

大掃除、年賀状、おせち作りといった年越し準備に

お役立てください!「年越し」特集

 

3階 新刊コーナーの左隣にて、12/27まで

3階 新刊コーナー隣にて12月27日(木)まで

 

児童コーナーでは、毎年恒例「ふゆ」「クリスマス」

 

児童コーナーにて、月日()まで!

「ふゆ」 児童コーナーにて1月29日(火)まで

003

「クリスマス」 12月25日(火)まで☆

 

 

また、11月から好評開催中の地域資料の特別展示

六華苑創建100年記念事業「諸戸家と六華苑」

終了まで、あとわずかとなっております!

 

諸戸家と六華苑にまつわるクイズラリーは、

もう挑戦していただけましたか?

全問正解の方には、素敵なプレゼントもありますので

ご来館の際は、どうぞお気軽にご参加ください!

開催は12月27日(木)までです。

3階展示コーナーと4階「歴史の蔵」前にて、12月27日(木)まで。

3階展示コーナー&4階「歴史の蔵」前にて

 

図書館の年内最終開館日まで、あと数日。

たくさんの方のご来館をお待ちしております!

 

(ぐりこ)

「私たちが出会った本2」

2012年12月11日(火)|投稿者:kclスタッフ

寒さが厳しくなってきている今日この頃。

こたつでまったり過ごす時間が増えた、

なんて方も多いのではないでしょうか?

そんなときにはぜひ図書館の本を

おともにしてください!

 

現在、中央図書館の一般特集コーナーでは

私たちが出会った本2

と題して、図書館で働くスタッフが

オススメする本を集めた特集をおこなっています。

 

osusume

 

 

以前におこなった

スタッフのオススメ本特集「私たちが出会った本」が

大変好評だったため、

「利用者の皆さまに

楽しみにしてもらえるシリーズ特集にしたい」と思い

タイトルを「私たちが出会った本2」としました。

 

図書館の本は

「日本十進分類法」という法則のもと

10分類に分けられ、棚に並べられています。

今回の特集ではその10分類から

スタッフ全員がそれぞれ1冊ずつ選びました。

その数255冊!!

この厳選された本が

今、特集コーナーに並べられています!

なかには、 

「図書館にこんな本があったの?」と

思うような変わり種もありますよ☆

 「私たちが出会った本」はリストにしてありますので

お持ち帰りいただけます!

osusume2

借りたい本が貸出中の場合は、ご予約してくださいね☆

 

さらに!こちらも毎回大好評の

『声をきく』のNo8が完成しました。

img-Z08171906-0001

 

 

今回のテーマは”泣いた本

感動して泣く、怖くて泣くなど

いろいろな視点からの泣ける本を紹介しています。

こちらは各カウンターやラックに置いてありますので

ご自由にお持ちくださいね!

 

年末年始の休館も迫り、

図書館の資料の貸出期間も

延長されるので、ぜひこの機会に

みなさんもステキな本に出会って

たくさん本を読んでくださいね!

 

(※年末年始の貸出期間延長については、

次回のブログで詳しく取り上げます!)

 

<しぐれ>

ブログ記事検索

最近の投稿

月別記事一覧

カテゴリー