文字サイズ
環境設定 使い方 戻る 停止 再生 次へ ふりがな

ブログ記事検索

最近の記事

カテゴリー

投稿カレンダー

2024年7月
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

年間アーカイブ

最近のコメント

月間アーカイブ

人気のブログ記事

歴史の蔵 」の検索結果

49件の記事がヒットしました。

2013年2月7日(木)PM7:13|投稿者:KCLスタッフ

“桑名”に出会うならココ!

蔵書点検が終了し、中央図書館は
2月7日(木)より通常どおり開館しました。

 

006

点検作業中の様子です。スタッフは私服で出勤!

 

今年はインターンシップの高校生も手伝ってくださいました!

今年はインターンシップの高校生も手伝ってくださいました!

 

 

休館開けの初日、図書館は大忙し!
カウンターもバックヤードも、てんてこ舞いの一日でした。

よく本を借りに来られるある利用者の方からは、開口一番
「ここがお休みの間、どう過ごしたらいいのか困ったわ」とのたいへん嬉しいお言葉もいただき、
多くの方が図書館が開くのを待ってくださっていたのだなぁ…
と、実感いたしました。

 

休館中、利用者のみなさまにはご迷惑をおけしましたが、
今年も無事に点検を終えることができました。
ご理解・ご協力、どうもありがとうございました。

 

 

さて、先月の記事でご案内しましたとおり、
今回の点検期間中には、郷土資料室「歴史の蔵」
リニューアルを行いました!

 

「歴史の蔵」には、桑名や三重についての資料が
幅広く収集・保管されています。
今回は、それらをすっきりと整理し直し、
以前よりも使いやすい配置に変更しました。

 

  

新しい「歴史の蔵」のマップです!

 

 

「桑名」コーナーは細かくテーマ分けしています。

「桑名」コーナーは細かくテーマ分けしています。

 

 

「『歴史の蔵』には何だか入りにくい……」

そんな方もいらっしゃるかと思いますが、
カウンターでお申込みいただければ、
どなたでもご利用いただける資料室です。

 

“桑名”にまつわるたくさんのキーワードに出会えますよ。
ぜひ生まれ変わった「歴史の蔵」を覗いてみてください!

 

(ぐりこ)

49件の記事がヒットしました。

2013年1月28日(月)PM1:58|投稿者:KCLスタッフ

蔵書点検のお知らせ

本棚今年も蔵書点検(特別整理期間)の時期がやって参りました。

 

中央図書館は以下のとおり休館いたします。

 

  

【休館】

2月1日(金)~2月6日(水)

 

 

 

 

蔵書点検とは、以前の記事でもご紹介しましたが、

館内にあるすべての本を、専用の機器で順番に読み取り、

1冊ずつ点検する作業。

いわば図書館の本の棚卸しです。

(意外と身体を使うため、蔵書点検の期間中には

筋肉痛を訴えるスタッフもちらほら…?!)

 

今回の休館中には、4階の郷土資料室「歴史の蔵」

大幅な模様替えも行う予定です。

 (「歴史の蔵」について、詳しくはこちらをご覧ください。

 →「歴史の蔵」には何がある??) 

 

ガラス

 

「歴史の蔵」には、桑名や三重に関するさまざまな資料が

たくさん保管されています。

これらの資料を、より調べものに使いやすい形に

配置替えするとともに、室内の案内掲示も増やす予定で、

現在、急ピッチで準備を進めております。

休館明けの「歴史の蔵」の変身ぶりにも、ご期待ください!

 

休館中の本の返却学習室の利用については、

1月27日付のお知らせ「特別整理期間に伴う休館と貸出期間の延長についてにてご確認くださいませ。

 

休館中、みなさまにはご迷惑をおかけしますが、

年に一度の大切な点検ですので、

ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

中央図書館は、2月7日(木)からの開館です。

どうぞお楽しみに! 

 

(ぐりこ)

カテゴリー:お知らせ, 図書館豆知識 | コメント (0) | 

49件の記事がヒットしました。

2012年12月22日(土)PM4:29|投稿者:KCLスタッフ

年末は長期貸出のチャンス!

冬至も過ぎ、あっという間に年の瀬ですね。

年賀状を書いて大掃除をして…何かと忙しない季節です。

図書館でも、慌ただしく毎日が過ぎていきます。

 

さて、中央図書館は以下のとおり休館させていただきます。

 

【休館】 12月28日(金)~1月3日(木)

 

この休館に伴い、現在、資料の貸出期間が

通常より1週間長くなっております。

 

■図書・雑誌・紙芝居  3週間

■DVD・CD・ビデオ  2週間

 

じっくり本が読めるこのチャンス、逃さず有効活用してくださいね。

なお、本のお返しは、1階の返却ポストをご利用ください。

 

せっかくの長期貸出ですが、「どんな本を読もうかな?」

と迷った時には、ぜひ特集コーナーを覗いてみてください!

きっと意外な本との出会いがありますよ。

 

毎回大好評のスタッフおすすめ本特集

「私たちの出会った本2」

osusume

3階 一般特集コーナーにて1月31日(木)まで

 

大掃除、年賀状、おせち作りといった年越し準備に

お役立てください!「年越し」特集

 

3階 新刊コーナーの左隣にて、12/27まで

3階 新刊コーナー隣にて12月27日(木)まで

 

児童コーナーでは、毎年恒例「ふゆ」「クリスマス」

 

児童コーナーにて、月日()まで!

「ふゆ」 児童コーナーにて1月29日(火)まで

003

「クリスマス」 12月25日(火)まで☆

 

 

また、11月から好評開催中の地域資料の特別展示

六華苑創建100年記念事業「諸戸家と六華苑」

終了まで、あとわずかとなっております!

 

諸戸家と六華苑にまつわるクイズラリーは、

もう挑戦していただけましたか?

全問正解の方には、素敵なプレゼントもありますので

ご来館の際は、どうぞお気軽にご参加ください!

開催は12月27日(木)までです。

3階展示コーナーと4階「歴史の蔵」前にて、12月27日(木)まで。

3階展示コーナー&4階「歴史の蔵」前にて

 

図書館の年内最終開館日まで、あと数日。

たくさんの方のご来館をお待ちしております!

 

(ぐりこ)

49件の記事がヒットしました。

2012年12月4日(火)PM7:25|投稿者:KCLスタッフ

展示ストリートで「桑名の昭和」??

前回のブログで紹介しました

特別展「諸戸家と六華苑」

ご覧いただいたでしょうか??

 

前回のブログはこちら

六華苑(旧諸戸清六邸)創建100年記念事業 開催中!

 

展示と合わせて開催中の

クイズラリーは大変好評で

景品も残りわずかとなってきております。

まだ参加されていない、という方は

ぜひご参加くださいね。

特別展「諸戸家と六華苑」は

12月27日までの開催です。

 

現在特別展を開催している「歴史の蔵」の前では、

隔月で桑名に関する展示を行っていますが

4階には、他にも「桑名の昭和」を

楽しめるスペースがあるのをご存知でしょうか?

 

こちらの案内図11番の「展示ストリート」に

過去に開催された

「昭和の記憶」収集資料展のパネルを展示しています。

こちらは4Fの案内図。赤く囲んである場所が「展示ストリート」です!

4Fの案内図。赤い四角が「展示ストリート」です!

 

 

カウンターから見たところ。奥が展示ストリートです。

4Fカウンターから見たところ。奥が「展示ストリート」です。

  

現在は

今年2012年に開催された

「昭和の記憶」収集資料展

「桑名の食文化」より

「手延べ麺」や「すき焼き」「時雨蛤」のパネルや

桑名の名物「時雨蛤

桑名の名物「時雨蛤」パネルには老舗の方のお話も。

 

2011年に開催された「自然災害からの復興」より

伊勢湾台風から復興した

桑名の様子をパネルにして展示しています。

AVブースの奥にも展示パネルが。

「自然災害からの復興」はAVブースの奥に。

今年の「昭和の記憶」を見逃してしまった!という方も

過去の展示会のパネルを見たいという方も

図書館の4階では

いつでも「桑名の昭和」をご覧いただけます。

 

「展示ストリート」でご覧いただけるパネルは

随時入替を行う予定です。

今後もチェックしてくださいね。

<はまこ>

49件の記事がヒットしました。

2012年9月17日(月)PM6:49|投稿者:KCLスタッフ

中央図書館、「昭和の記憶」モードに突入!

来る10月6日(土)~8日(月)開催のビッグイベント

第7回「昭和の記憶」収集資料展まで、

あと1ヶ月を切りました!

忙しい夏休みも無事に終わり、中央図書館では、

館内もバックヤードもすっかり「昭和の記憶」モード。 

カウンターでは、チラシの配布も開始しました。

 

「昭和の記憶」収集資料展の企画担当メンバーも、

現在順調に準備を進めております!

 

第7回 「昭和の記憶」収集資料展は、

 

 会期 10月6日(土)~8(月・祝)

 時間 10:00~19:00(最終日は18:00まで)

 場所 くわなメディアライヴ1階 多目的ホール

 

どうぞお楽しみに!!

 

2012昭和ポスター

 

さて、今年の「昭和の記憶」収集資料展

テーマは「桑名の食文化」です。

桑名の食といえば…

 

そう、蛤(はまぐり)!!

  

「その手は桑名の焼き蛤」の掛詞で全国に知られる

桑名の蛤は、江戸時代からの名物です。

その味は「浜の栗」と称され、歴代将軍にも献上されたほど。

 

現在、4階の桑名・三重の本コーナーで開催中の

特集「江戸時代の文書に見る 桑名の蛤」では、

桑名の蛤が描かれている江戸時代の記録や作品

幅広くご紹介しています。

 

007

階段で4階に上がってすぐの「歴史の蔵」前にて、    10/30(火)まで

蛤の浮世絵

浮世絵に見る桑名の蛤

あの葛飾北斎や、歌川国貞・二世浮世絵

十返舎一九『東海道中膝栗毛』にもその描写が。

 

このほかにも、桑名に関する日記図会民話など、

さまざまな資料で蛤の記述を認めることができます。

桑名の生活や文化における、古くからの

人々と蛤との関わりの深さが伺えますね。

 

また、桑名にまつわる映像が視聴できるサービス

「桑名市映像アーカイブス」では、蛤が登場する

ニュース映像や旅番組などをご覧いただけます。

江戸時代よりの文献資料と合わせて、

現代の映像資料もぜひご覧になってみてください!

「桑名市映像アーカイブス」のコンテンツ一覧はこちら(PDF)

 

 

3階の一般特集コーナーでは、

特集「昭和の食卓」を開催中!

昭和の食卓

10/30(火)まで

展示棚には「昭和の記憶」のポスターと、

レトロな雰囲気の表紙がずらり

昭和時代の日本の食事情について、

興味深いエピソードが満載の本を集めました。

 

「昭和の食卓」といえばこの家族…!

「昭和の食卓」といえばこの家族…!

 

資料展では、実際に使われていた昭和の台所道具や食器、昔懐かしの給食のレプリカなども展示する予定です。

 

写真が豊富な本もたくさんありますので、

特集コーナーの本で

「懐かしい…!」 を

先取りしてみてはいかがでしょうか。

 

  

 

(ぐりこ)

 

=======================
第7回 「昭和の記憶」収集資料展
|主催|
桑名市立中央図書館 株式会社図書館流通センター
|協力|
桑名商工会議所 赤須賀漁業協同組合
多度町郷土館 はまぐりプラザ 深谷小学校郷土資料室
公益財団法人三重県学校給食会
(以下五十音順)
㈱歌行燈 栄昌堂 御菓子司保々屋
御菓子処玉川軒老舗 ㈱柿安本店 ㈱小杉食品
(資)後藤酒造場 サンジルシ醸造㈱ ㈱総本家新之助貝新
㈱総本家貝新 とらや饅頭 花乃舎 半久青果問屋
安永餅本舗柏屋 山庄食品工業㈱ ヤマモリ㈱
(敬称略)